【ネタバレ】『パラサイト 半地下の家族』家政婦が夫人から告げられた言葉とは? ポン・ジュノ監督が真相を明かす

カンヌ国際映画祭からアカデミー賞まで、世界中の映画賞を総なめにした韓国映画、『パラサイト 半地下の家族』(2019)。本記事では、物語の重要な鍵を握る“家政婦”に告げられた言葉について、本作の監督、ポン・ジュノのインタビューから紐解いていく。
この記事には、『パラサイト 半地下の家族』のネタバレが含まれています。
最初に簡単に物語について振り返りたい。本作では、キム一家という半地下の家に暮らす4人の貧困家族、パク社長一家という4人の富裕層家族、相反する家族同士の姿が描かれる。ある日、キム家の長男が友人からの紹介で、パク家の家庭教師として働くことになった。そこからキム一家は身分を偽りながら1人ずつ、パク家を就職先として入り込んでいくことに。1人目は長女が美術の先生として、2人目は父親が運転手として、そして最後に母親が家政婦として。
パク家には長年務めていた先住の家政婦、ムングァンがいたが、パク社長の運転手となった父親が、彼女が結核であるという嘘を夫人に告げ口したことから、不遇にも追い出されてしまう。ところが本編では、ムングァンが夫人からどんな言葉を告げられ、解雇されたのかまでは描かれていない。本編で結核については伏せると夫人が約束していたため、少なくともそれ以外となるわけだが、果たして何と言ったのか。
米IndieWireによると、ポン・ジュノ監督は「パク夫人は、“家政婦はもう必要ありません。自分でやります”と言ったのです」と明かしたとのこと。運転手の父親との約束通り、パク夫人は結核については話さなかったようだ。これを不幸中の幸いというべきか、それともその後に起きる最悪の結末の引き金と言うべきか。いずれにせよ、結核と正直に話していた場合、物語は全く異なる方向へと進んでいただろう。それはそれで大変な修羅場となりそうだ。
とはいえ、ムングァンはパク家の子供とその後も連絡を取り合っていたことから、結果的には新しい家政婦が入ったことを知ることになるわけだが、その事実を知った時の思いも気になるところだ……。
▼『パラサイト 半地下の家族』の記事
『パラサイト 半地下の家族』HBOドラマはリメイクではない ─「同じ世界観でオリジナルストーリー」 第一話の脚本も完成! 『パラサイト 半地下の家族』に意外なVFX、各俳優の最高の演技を合成したシーンとは 気付かなかった 『パラサイト 半地下の家族』HBOドラマ版情報まとめ ─ 父親役候補はマーク・ラファロ、ポン・ジュノ監督が構想明かす 分かっている情報を総おさらい 『パラサイト 半地下の家族』、『マッドマックス』から影響を受けていた ─ ポン・ジュノ監督が語る共通点とは 止まらない! Google検索で振り返る2020年 ─ 今年最も検索された「映画」「ドラマ」「俳優」「ゲーム」は 2020年がよく表れた結果に
Source: IndieWire