『シャン・チー』実際のバス運転手がバスのシーンを検証「いや運転手がシートベルトしてないんかい」「労災は降りないね」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『シャン・チー/テン・リングスの伝説』劇中では、サンフランシスコのバス車内を舞台にしたスリリングなアクションが展開される。主人公のシャン・チーが親友のケイティとバスに乗車していたところ、シャン・チーの持つペンダントを狙うレーザー・フィストらテン・リングスの一味が襲撃。走行するバスの車内で、シャン・チーがカンフーの腕前を初めて披露する場面だ。
このシークエンスを、実際にサンフランシスコでバス運転手として働く@that_mc がTwitterで検証。劇中の描写ひとつひとつにツッコミを入れている。一連のツイートをご紹介しよう。
ここがヘンだよ『シャン・チー』バスのシーン
Finally watching Shang-Chi, here as a bus operator to rate the SFT transit factors of The Bus Scene:
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
ついに『シャン・チー』を観れた。これから、バス運転手として、バスのシーンを検証していこうと思う。
SFT (San Francisco Transit?) is using a New Flyer D60 articulated 60 foot motor coach for the 1 California. pic.twitter.com/DlkK5VT4NR
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
SFT(サンフランシスコ・トランジット?)はニュー・フライヤーD60に忠実な、60フィートの大型バスを、1カリフォルニア行きとして使用しているようだ。
But the bus is headed south on Noe at 21st St, they are seriously off route! pic.twitter.com/nyWl8c7FIA
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
なのにバスは21番通りのノー南部に向かっている。思いっきりルートを外れているぞ!
I like these brushed steel and green cushion seats, they look nicer and harder to clean than muni’s pic.twitter.com/PUbT0Lhq8M
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
こういうツヤ消しスチールと緑のクッションシートはいいね。muni※よりも素敵で、清掃が大変そうに見える。
※muni…サンフランシスコ市内の公共交通機関の呼称
That’s a real ad for the jazz and blues festical you can find in muni buses pic.twitter.com/WWjaAkEbbq
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
このジャズ&ブルースのフェスティバルの広告は本物で、muniのバスでも見られる。
As a bus operator, this is the moment I pop my parking brake and open the doors. pic.twitter.com/I5Qq1f66zl
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バスの運転手なら、この瞬間にパーキングブレーキをかけてドアを開けるね。
This would Definitely Happen pic.twitter.com/kdQDfD081J
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
こういう奴は間違いなくいるね。
Energy sword arm man cuts through the floor of the articulating section. Also wears sensible boots for working on a bus! pic.twitter.com/q35hPllnNj
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
エナジーソード腕マンがバスの連結部分を切断している。ってか、バス勤務みたいなブーツ履いてるね!
This cuts through an air hose under the bus! pic.twitter.com/KUQL4UPIor
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バスの下のエアホースを切っちゃった!
Our bus operator, played by Michael-Anthony Taylor, discovers his service brake isn’t working. He’s mashing on the treadle (pedal) and not stopping. That’s terrible! And he’s wearing earphones. That’s terrible. He definitely could be charged with an avoidable incident by SFT. pic.twitter.com/NjPG7RwRmP
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
マイケル・アンソニー・テイラーが演じる我らがバス運転手、ブレーキが効かないことに気付く。足踏み(ペダル)を踏み込んでも止まらない。最悪だ!んで、イヤフォンもしてるのね。それも最悪。防ぐことのできた事件で絶対起訴されそう。
He should be reaching for the Parking and Emergency Brake on his left control panel: pic.twitter.com/kE7aO5Q5P1
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
左のコントロールパネルにある緊急ブレーキを使えばよかったのに。
Cap number 8964 would be a part time operator at muni, but SFT might have a different scheme? pic.twitter.com/hBopl6hMYl
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
8964というナンバーは、muniなら非常勤運転手ということだ。SFTなら事情が違うのかな?
Now we are heading west on California at Mason St, and this is a serious hill. There could very well be cable cars in the way. Not to mention this has been a 40 minute bus ride from 21st and Noe, minimum. pic.twitter.com/U4h7YWEy8D
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
さて、カリフォルニアのメイソン通りを西に向かっていく。この坂は慎重に。ケーブルカーが走っているからね。言うまでもないが、これは21stとノーから最低40分も乗り続けるバスだ。
Quick digression on how Air Brakes work. Energy sword arm man cut the brake lines, which would let all the air out of the system. When this happens, a backup, mechanical brake called the Spring Brake activates.
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
エアブレーキがどう動くか、ちょっと余談。エナジーソード腕マンはブレーキのラインを切っていたけど、これによってブレーキ機構の空気が全て放出されてしまったかもしれない。この場合は、スプリングブレーキという機械式のブレーキがバックアップとして作動するんだ。
The spring brake held open by air pressure. If there is no pressure, the brake is applied, and the wheels will not turn. Air brakes have a warning, that is audible as a very loud, continuous buzzer, whenever the air pressure drops below a certain threshold.
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
スプリングブレーキは空気圧で開くようになっている。空気圧がないとブレーキがかかってしまい、タイヤが回転しなくなる。エアブレーキには、空気圧が一定以下になると、とても大きな音で継続的なブザーが鳴り続ける警告機能がついているんだ。
A bus operator will stop the bus when this low air pressure warning goes off, because if the air brakes keep loosing pressure, the spring brakes WILL activate, and the bus is going to stop very very suddenly.
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
この空気圧低下を知らせる警告が作動すると、バス運転手はバスを停車させる。エアブレーキの空気圧が低下し続けると、スプリングブレーキが作動し、バスが急停車してしまうからだ。
When bus operators want to know what’s going on inside our passenger area, we look in the mirror up top, not over our shoulder pic.twitter.com/FHAw32XIRX
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バス運転手が乗客の方を確認したいときは、頭上のミラーを見るものだ。肩越しに振り返るのではなく。
This helps us keep our attention on steering the bus, to avoid cars that will definitely make illegal left turns in front of us all day every day. Powell and California. pic.twitter.com/W4fZVmzUgX
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
これはバスの走行に注意を払うのに役立つ。毎日のように我々の目の前で違法に左折してくる車を避けることができる。パウエルとカリフォルニアではね。
OUCH pic.twitter.com/LbIsZCYGgT
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
いてえ。
Operator wasn’t even wearing his seat belt! Workmans Comp not going to cover this. Also: Fall on Board. pic.twitter.com/4VCTC1jpKx
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
いや運転手がシートベルトしてないんかい!これは労災も降りないね。
This is top quality bus driving. Also get the line “Every time I try to drive a bus I get yelled at” which a) lol and b) that’s just being a bus operator. We get yelled at whenever we try to drive a bus too. pic.twitter.com/1I5jmSQ4lq
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
最高クオリティのバス運転。それから、「俺バス運転する度に怒られるから」ってセリフ、草。バス運転手やってると、怒られてばっかりだよ。バスを運転しようとすると、いつも怒鳴られる。
I’m going to take this part by part. First of all, I want to get into the operators seat this easily just once in my entire life. pic.twitter.com/wGfzaW2chb
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
この部分をひとつずつ見てみよう。とりあえず、人生いっぺんでいいから、これくらい身軽に運転席に座りたい。
This space isn’t empty, there’s a big compartment with computers and electronics in there. pic.twitter.com/d0ds08fCKU
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
この部分は実際は空っぽじゃなくて、コンピューターや電気系統が詰まった大きな区画になっている。
Operators lunch! pic.twitter.com/yfZOx5AI6Q
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
運転手のランチだ!
Seat Belt, should have been fastened! pic.twitter.com/e8RXlddX8n
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
シートベルトをお締めください!
This is the parking and emergency brake. This is what the operator should have pulled way back when Shang-chi threw the first punch. If you are ever in a situation where you are unexpectedly in a run away bus and need to stop it, this yellow handle is the thing to grab. pic.twitter.com/MzMJTdSYzY
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
これが緊急ブレーキね。シャン・チーが一発目のパンチを撃った時に、運転手はこれを引くべきだった。もしもうっかりバスが暴走して止めなくちゃいけないって状況になったら、この黄色いハンドルを掴んでくれ。
Some operators really do sit with the seat all the way down and the wheel up and forward, but I find this very uncomfortable, like driving with your chin. When a bus operator takes over a bus, they immediately start by adjusting the seat to their preference. pic.twitter.com/0nxVToIwMj
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
たまにシートを下げきって、ハンドルの位置を上前に調整して座る運転手がいるんだけど、めっちゃやりづらいんだよね。アゴ使って運転するみたいで。運転手がバスを引き継いだとき、まず座席を好みの位置に調整するんだよ。
Shang-Chi knows how to check on the passengers! pic.twitter.com/jJcCdhUvoM
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
シャン・チーの方が乗客の確認方法をわかっているみたいだ。
Every bus has a fire extinguisher, and we check every day before we pull out of the yard. It is intended for exactly these situations. pic.twitter.com/6qeLXhAkcu
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
全てのバス車両には消火器が備え付けられており、車庫を出発する前に毎日確認しております。まさにこういう状況に備えてね。
Every bus operator cheers when the scooters get mashed to shreds. pic.twitter.com/UQ9Rj1Yrna
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
原付がバッキバキにされて、バス運転手は全員歓喜。
I think this is more or less how an articulated section would react. I don’t actually operate articulated motor coaches, so IDK pic.twitter.com/K41GwmjhKQ
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
連結部分は、実際にこういう風になるのかな。連結車両は運転したことがないから知らんけど。
This is Stockton at Bush, on top of the Stockton Street Tunnel. pic.twitter.com/dsGjGsqLiD
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
ここはブッシュにあるストックトンだね。ストックトン・ストリート・トンネルの上だ。
I have no idea if this is what’s down there. pic.twitter.com/7jpWcUryAR
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バスの下に実際にこういうものがあるかは分からない。
The rear view mirrors are bus operators best friends. We cannot safely turn the bus if they aren’t adjusted properly. I would take a moment to check and make sure they are how I like them after this. pic.twitter.com/xiqgCeHyBh
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バックミラーはバス運転手の親友。これがきちんと調整されないと、バスの方向転換が安全に行えない。こういう状況になったら、僕だったらミラーがきちんと好みの角度になっているか、あとで時間をかけてチェックするね。
This is how everyone asks to be let into the bus when we aren’t at a stop. Too real. pic.twitter.com/CxAgBy4iWn
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バス停以外の場所で、みんなこうやって乗せてくれって言ってくる。めっちゃリアル。
I’m impressed that she knew how to operate the door lever. When the doors are open, an interlock activates that prevents the bus from moving. This would also have been an option to try for an out of control bus. Also, that’s where you keep your coffee canteen, true facts. pic.twitter.com/4gYjfHSvr6
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
彼女がドアレバーの動かし方を知っているということにビビる。ドアが開いている間は、バスが動かないようにインターロックが作動する。これもバスが制御不能になった時に試してみるといい。あと、そこには実際はコーヒーの水筒を置いてるんですけどね。
DON’T LOOK OVER YOUR SHOULDER WHILE DRIVING! The hazards are ahead of you. Aim High in Steering, everyone. pic.twitter.com/pDittCfvk7
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
いやだから運転中に後ろ振り返るんじゃねぇ!危険は前方に広がっておりますよ。前を見ましょうね、みなさん。
Now we are heading into the Stockton Street tunnel. This is MC Escher’s Hill, apparently. pic.twitter.com/dk2reQSF9j
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
これより、ストックトン・ストレート・トンネルに入ってまいります。マウリッツ・エッシャー※の丘かな。
※マウリッツ・エッシャー…無限に循環する階段などのだまし絵で知られる画家の名前。
I Laughed. So. Hard. at the stop request gag. Saw it coming from miles away OMG. On Muni, someone would absolutely have used this within 20 seconds of the start of the fight. pic.twitter.com/AFoyBHmtsu
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
「停車します」のギャグでめちゃくちゃ笑ったんだが。Muniだったら、戦いが始まってから20秒以内に誰かが絶対これを使っていたと思う。
We are finally coming to a stop at Larkin and North Point. Quite a ways to warp from Union Square IMO. pic.twitter.com/KDHLjH0mD9
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
ついにラーキンとノース・ポイントの間のバス停に。ユニオン・スクエアから随分ワープしてきたね。
This is the look I give passengers when I stopped too far from the curb. Good bus stops are hard. I hope you enjoyed my thread as much as I enjoyed this scene. pic.twitter.com/fSDohbowjf
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
縁石から離れたところに停車しちゃった時、僕も乗客にこういう顔する。バスをうまく停車するのは難しいね。僕がこのシーンを楽しんだように、みなさんも僕のスレッドを楽しんでくれたかな。
Unfortunately I think this guy isn’t going to keep his job as a bus operator, though. I’m glad he’s ok, that was a nasty knock he took. Let’s hope he lands on his feet. Maybe he’ll drive charters? pic.twitter.com/eDjZebxTPM
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
残念だけど、こいつもうバス運転手としてやっていけないと思うよ。彼が無事だと良いけどね。思いっきり倒れてたけど、ちゃんと足から着地したのかな。今後はチャーターでも運転するかな?
▼ 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』の記事
『シャン・チー』シム・リウ、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』他キャストは発表まで知らなかった ─ 「トム・ホランドとマーク・ラファロのせい」とボヤき 前科者がいるからね 『シャン・チー』シム・リウが『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』キャスト発表にひょっこり反応 カラオケ中だった模様 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』キャスト27名が突如発表、一覧 ─ 旧X-MEN勢が怒涛の復帰、プロフェッサーXとマグニートー役揃って帰還 すべてはドゥームへと続く 『シャン・チー2』どうなった?監督が『スパイダーマン4』に就任、シム・リウの答えは いつ動くか? 【2025年3月更新】マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の予定 ─ 新作映画・ドラマ最新まとめ こんなにあるぞ!