『シャン・チー』実際のバス運転手がバスのシーンを検証「いや運転手がシートベルトしてないんかい」「労災は降りないね」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『シャン・チー/テン・リングスの伝説』劇中では、サンフランシスコのバス車内を舞台にしたスリリングなアクションが展開される。主人公のシャン・チーが親友のケイティとバスに乗車していたところ、シャン・チーの持つペンダントを狙うレーザー・フィストらテン・リングスの一味が襲撃。走行するバスの車内で、シャン・チーがカンフーの腕前を初めて披露する場面だ。
このシークエンスを、実際にサンフランシスコでバス運転手として働く@that_mc がTwitterで検証。劇中の描写ひとつひとつにツッコミを入れている。一連のツイートをご紹介しよう。
ここがヘンだよ『シャン・チー』バスのシーン
Finally watching Shang-Chi, here as a bus operator to rate the SFT transit factors of The Bus Scene:
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
ついに『シャン・チー』を観れた。これから、バス運転手として、バスのシーンを検証していこうと思う。
SFT (San Francisco Transit?) is using a New Flyer D60 articulated 60 foot motor coach for the 1 California. pic.twitter.com/DlkK5VT4NR
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
SFT(サンフランシスコ・トランジット?)はニュー・フライヤーD60に忠実な、60フィートの大型バスを、1カリフォルニア行きとして使用しているようだ。
But the bus is headed south on Noe at 21st St, they are seriously off route! pic.twitter.com/nyWl8c7FIA
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
なのにバスは21番通りのノー南部に向かっている。思いっきりルートを外れているぞ!
I like these brushed steel and green cushion seats, they look nicer and harder to clean than muni’s pic.twitter.com/PUbT0Lhq8M
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
こういうツヤ消しスチールと緑のクッションシートはいいね。muni※よりも素敵で、清掃が大変そうに見える。
※muni…サンフランシスコ市内の公共交通機関の呼称
That’s a real ad for the jazz and blues festical you can find in muni buses pic.twitter.com/WWjaAkEbbq
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
このジャズ&ブルースのフェスティバルの広告は本物で、muniのバスでも見られる。
As a bus operator, this is the moment I pop my parking brake and open the doors. pic.twitter.com/I5Qq1f66zl
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
バスの運転手なら、この瞬間にパーキングブレーキをかけてドアを開けるね。
This would Definitely Happen pic.twitter.com/kdQDfD081J
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021
こういう奴は間違いなくいるね。
Energy sword arm man cuts through the floor of the articulating section. Also wears sensible boots for working on a bus! pic.twitter.com/q35hPllnNj
— Mack, yes, That Mack (@that_mc) November 13, 2021