『シャザム!~神々の怒り~』海外最速レビューが到着 ─ 「スーパーパワー級の面白さ」「求めていた続編」「1作目のファンなら楽しめる」

「『シャザム!~神々の怒り~』には真心が詰まっている。前作同様、ファミリーへの思いが中心に据えてられていて、前作と同じくらい心掴まれる。リスクはさらに高まっていて、モンスターはより恐ろしく(よりカッコよく)なっていた。」(ニール・バッグ、GYCO!)
#ShazamFuryOfTheGods is so full of heart. Just like its predecessor the focus on family is at the core of what @ponysmasher and co. have produced and it’s equally as gripping.
The stakes are higher, the monsters are scarier (and cooler) and I can’t wait for you to meet Steve✒️! pic.twitter.com/hYXgkjXwwg
— Neil Vagg (@neilvagg) March 7, 2023
「『シャザム!~神々の怒り~』は、まさに求めていた通りの映画。これだけの数のキャストの中でうまくバランスを取っているし、とにかく心のこもった楽しいスーパーヒーロー映画だ。このキャラクターたちがDCUに引き続き登場していく姿が見たいし、うまくマッチすると思う。とにかく自分で観に行ってみて。」(ジョセフ・デケルメイアー、ScreenRant)
#ShazamFuryOfTheGods is what I wanted the movie to be. The film does a good job of balancing this large cast and it’s just a fun superhero movie with a lot of heart. I’d love to see these characters and actors carry on in the #DCU and I think it can fit it. Go see it for yourself pic.twitter.com/MkhTz3GqjO
— Joseph Deckelmeier (@Joelluminerdi) March 7, 2023
「『シャザム!~神々の怒り~』はこの続編でも彼のおバカで未成熟なところに傾倒し続けていて、このシリーズの楽しくて明るいドタバタ劇の要素を継続している。続編ではアクションが増え、力強いヴィラン、複雑なアンチヒーローが登場する。
カリプソ(ルーシー・リュー)がCGIのドラゴンに乗るんだけど、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』や『ゲーム・オブ・スローンズ』のドラゴンよりも遥かに良く見える。ワーナー・ブラザースとHBOは同じ技術を使ってるわけじゃないのかな?」(ジェミー・ブロードナックス、Black Girl Nerds)
I’ll also add that the CGI dragon ridden by Kalypso (Lucy Liu) looks far better than the dragons on HotD or GoT. C’mon Warner Bros and HBO don’t y’all use the same tech?? #Shazam2 #ShazamFuryofTheGods
— Jamie Broadnax 🔜 Disney World (@JamieBroadnax) March 7, 2023
「『シャザム!~神々の怒り~』は愛らしくて、陽気で、娯楽的で、そして壮大。新たに加わったヘレン・ミレンが際立っている。サンドバーグ監督の本作は1作目同様に魅力的だけど、本作ではより高いリスクに挑んでいる。大きなひねりもあって、DCファンはきっと気に入ると思う。」(ベン・ロルフ、Discussing Film)
SHAZAM FURY OF THE GODS is endearing, hilarious, entertaining and epic. Helen Mirren stands out as a great addition to Shazam’s roster. Sandberg’s film is just as engaging as the first, but here the stakes are upped. Huge twists galore, DC fans are going to love Shazam 2 #Shazam pic.twitter.com/nrNedK2xIu
— Ben Rolph / TheDCTVshow (@TheDCTVshow) March 7, 2023
「非常に良い続編。家族というテーマが大きな感動を与えてくれる。サンドバーグは、シャザミリーの幼稚で愛くるしい喜びを守りながら、ホラー要素も織り交ぜている。真新しいところはないけれど、非常に面白い!本当に楽しかった。」(ブレンダン ・デイヴィス、Comicbook.com)
I saw #Shazam! Fury of the Gods!
It’s a really good sequel. The theme of found family delivers great emotional beats. Sandberg sprinkles some horror elements while maintaining the childish joy & charm of the Shazamily.
Nothing brand new but highly entertaining! Really enjoyed. pic.twitter.com/7BFToNMRDj
— The Brandalorian (@BrandonDavisBD) March 7, 2023
「『シャザム!~神々の怒り~』はすべてのレベルにおいてうまくいっている。アクションは壮観だし、ユーモアはすべらないし、あんなサプライズ見たら、もっと欲しくなっちゃう。1作目のファンとして、前作以上とまでは言わないものの、前作同様に面白かったと報告できるのは嬉しいことだ。」(ドリアン・パークス、Geeks of Color)
#ShazamFuryoftheGods delivers on every level. The action is spectacular, the humor is on point, and the surprises will leave you wanting more. As a fan of the first film, I’m happy to report that this sequel is just as good, if not better. pic.twitter.com/RhYNBN1Yap
— Dorian Parks (@DorianParksnRec) March 7, 2023
「DCが帰ってきた!『シャザム!~神々の怒り~』は前作より遥かに壮大で爆発力がある。ユーモアも最高に好きだし、選ばれしファミリーたちを中心に据えたところも好き。それから、今回はオリジンストーリーではないので、アクションもいきなり始まるし、止まらない。最高のモンスターたち、楽しいサプライズ、真心いっぱい。オススメです。」(エリック・デイヴィス、Fandango)
DC is back! #ShazamFuryOfTheGods is much bigger & more explosive than #Shazam. Absolutely love the humor & the way it centers a chosen family. Also, no origin story means the action starts right away & doesn’t stop. Gnarly monsters, fun surprises, ton of heart. I recommend. pic.twitter.com/U34E43H2GI
— Erik Davis (@ErikDavis) March 7, 2023

『シャザム! ~神々の怒り~』は2023年3月17日より全国ロードショー。
▼ 『シャザム! ~神々の怒り~』の記事
新ワンダーウーマン役に『シャザム!』メアリー役を推す声に「本当に嬉しい」 ─ 「このユニバースにいられるのは宝くじに当たるようなもの」 現時点では再登場予定なし 『シャザム!3』は「たぶん無い」とフレディ役、もし実現するなら『ブラックアダム』との合流を希望 色々と複雑な経緯が存在 『シャザム!』ザッカリー・リーヴァイ、再演の予定はないが「グリーン・ランタンと共演したい」 「2作とも僕の誇り」 『シャザム!~神々の怒り~』12月7日Netflix配信決定 ─ 見た目は大人で中身は子どものDCヒーロー第2弾 ユーモアたっぷり 『シャザム!』の今後は「わからない、2作目が不評だったから」とザッカリー・リーヴァイ ─ 将来の再評価に期待 「良い映画だと思うんですけどね」