『デアデビル:ノウ・フィアー』発売 ─ デアデビルの傑作コミックついに邦訳

ShoPro(小学館集英社プロダクション)より、マーベル邦訳アメコミの新刊『デアデビル:ノウ・フィアー』が2023年8月24日より発売となった。
「汝、人を殺すなかれ」――法と神の名の下に正義の裁きを行う盲目のクライムファイター“デアデビル”。“恐れ知らずの男”デアデビルが、自らの恐れと向き合う傑作コミックがついに邦訳!
本書『デアデビル:ノウ・フィアー』は、2019年に創刊された『デアデビル(Vol.6)』の#1~5「ノウ・フィアー編」をまとめたもの。
大怪我から回復し、街にはびこる犯罪者たちに警告するため、再びヘルズキッチンに舞い戻ったデアデビル。だが、能力が完全には戻りきっていない彼は、いつもなら簡単に倒せるはずの強盗相手にも苦戦してしまう。
なんとか状況を切り抜け帰路についたマットだが、なんとその強盗のうちの一人が死亡。殺害の犯人はデアデビルである、と生き残った仲間が主張したことから、マットは殺人容疑をかけられ指名手配されることに……。
法と神の名の下に「人を殺さない」ことを信条としてきたデアデビルは、自分を陥れようとする何者かの陰謀であると考え、捜査を開始するのだが……。
デアデビルを執拗に狙う宿敵キングピンことウィルソン・フィスク、そしてデアデビルを「独善的な暴力を振るうビジランテ」として追うノース刑事……さまざまな登場人物たちの思惑が入り乱れながら、マットはデアデビルとして活動を続けた先にある”恐れ”に向き合うことに。
デアデビル誌のなかでも、特に傑作との呼び声が高いチップ・ズダースキー期の『デアデビル』。ドラマでも注目されている盲目のクライムファイターの物語をぜひ。
▼ マーベルの記事
スパイダーマン最大の謎を暴く『スパイダーマン:デッド・ランゲージ』発売 ─ ピーターとMJを引き裂く事件の真相がついに明かされる 取り返しのつかない過ちとは? チャニング・テイタム、トイザらス映画の現場からちゃっかりガンビットのフィギュアを持ち帰る 好きだねえ 『スター・ウォーズ』マーク・ハミル、マーベル映画出演に興味なし ─ 「もう野心がない、家のベッドで寝たい」 声優業は続けたい トム・ホランド、『スパイダーマン』ファン要望を自らマーベルに提案「開発から携わった」 ─ 「3度も映画館に来てくれたファンのために」 「こういうことをやるべき」 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』新画像が公開、しかし謎すぎてファン困惑 なんですか?