『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』Starzで6ヶ月以内に米国配信へ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の日本公開から早くも1ヶ月が経過した。世界中の観客が劇場に足を運び、記録的な興行収入を更新しつづけている本作だが、このたび米国での配信時期が判明した。
Deadlineによると『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は、Starzにて米国配信される予定とのことで、その時期については、「6ヶ月以内」と記されている。つまり米国では、2022年2月〜8月までの間に配信されるということになるわけだ。
Games Rader+によると、Starzはソニー・ピクチャーズと過去に独占契約を結んでおり、2005年から2021年までの同社による公開作は、Starzにて最初に配信されることになっているのだという。2021年12月に米国公開された本作は、その契約に含まれているということだ。とはいえ、これはあくまでも米国内での話であり、そのほかの国での対応は不明。ちなみに本記事時点での日本では、『スパイダーマン』シリーズはNetflixやAmazon Prime Videoなどにて配信されており、Disney+ではアニメ作品のみが配信されている。
なおソニー・ピクチャーズは現在、Netflixと契約を結んでおり、18ヶ月間は同社にて独占配信されることになる。2022年からの公開作が対象であるため、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は含まれていない。
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は、2022年1月7日(金)より公開中。
▼『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の記事
『スパイダーマン』全8作とスピンオフ全6作を収録した究極のボックスセットが発売決定 手元に置いておきたい MCU『スパイダーマン』先生は『インクレディブル・ハルク』ピザ男と同一人物なのか? ─ ケヴィン・ファイギの主張に俳優が疑問 「すごい振れ幅だね」 『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』新スーツはトビーとアンドリュー版へのオマージュ、トム・ホランド認める ─ 「お兄ちゃんたちみたいになろうとして」 泣ける トム・ホランド、『スパイダーマン』ファン要望を自らマーベルに提案「開発から携わった」 ─ 「3度も映画館に来てくれたファンのために」 「こういうことをやるべき」 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2人のスパイダーマン登場シーンはネット掲示板で先に予想されていたため急きょ変更されていた ファンアートで同じものが描かれていた
Source: Deadline , Games Rader+