『TENET テネット』IMAX関係者が絶賛 ─ 「映画に入り込むことが、こんなに素晴らしいものだったなんて」

クリストファー・ノーラン最新作『TENET テネット』が、いよいよ2020年8月26日から世界各国で順次公開される。コロナ禍を経て、いよいよ映画ファン待望の新たな大作がスクリーンにお目見えするのだ。謎に包まれた本作、果たしてどのような仕上がりになっているのか……。
世界には幸運にも、すでにその全貌を目の当たりにした人たちがいる。ノーランのこだわりである、IMAX規格での製作に携わったスタッフもその一部だ。米IMAX社CEOのリチャード・ゲルフォンド氏は、スタッフたちの感想を電話会見で明かしている。
「『TENET テネット』のポストプロダクション(撮影後作業)にはIMAXのスタッフも数名参加しました。彼らの反応は、“すごい、映画に入り込むことがこんなに素晴らしいものだったなんて、すっかり忘れてた”と。『TENET テネット』は美しく撮られ、見事に作り上げられた、素晴らしい映画。ただ一人の感想ではなく、何人もの社員からそういう言葉を聞いています。」
以前からノーラン監督自身、本作については「これまでで最も野心的な映画」「いくつものジャンルを、エキサイティングかつフレッシュに越境する」と自信を示していた。また、主人公たちは“スパイ”という設定のようだが、監督は「いわゆる“スパイもの”を壮大な野心と規模で捉え、新しい領域へ導く」「観客のイメージを利用する」とも述べており、やはりその野心たるや並々ならぬものといえそうだ。その企みは、どうやら関係者の心を射抜き始めているらしい。
ちなみにIMAX社にとっても、ノーラン作品は“目玉企画”のひとつ。なにしろ前作『ダンケルク』(2017)では、米国興行収入の22%、世界興行収入の17%をIMAX上映が占めたというのだ。今回、ゲルフォンドCEOは「『ダンケルク』はヨーロッパ中心の作品でしたが、本作はいわゆる大作アクションスリラーに近い。世界中の観客に、より広くアピールできる可能性があります」と期待を寄せている。
映画『TENET テネット』は2020年9月18日(金)全国公開予定。
▼『TENET テネット』の記事
クリストファー・ノーラン、『007』監督就任の可能性あった? プロデューサーが認めず決裂か 観たかった…… ノーラン最新作に『インセプション』エリオット・ペイジ、『TENET』ヒメーシュ・パテル、『インターステラー』TARS役ほか新キャストが判明 名優ジョン・レグイザモも 『TENET テネット』IMAX再上映決定、7月5日からグラシネ池袋で1週間限定 ─ ノーラン史上最高難易度を誇るスパイアクションが復活 あのエモ体験をもう一度劇場で 『オッペンハイマー』製作のカギは『TENET テネット』ロバート・パティンソン ─ 「彼が本を贈ってくれて、心を掴まれた」 改めて見直しましょう ノーラン映画総選挙、1位は『インターステラー』 ─ 「愛は全てを超える」「最高のスペースオペラ」「五次元宇宙は鳥肌モノ」胸熱コメント多数【ランキング】 『オッペンハイマー』も観てね
Source: Deadline