「ザ・ボーイズ」ボードゲームが登場 ─ 仲間と協力してホームランダーを撃退せよ

Amazonの人気ドラマ・シリーズ「ザ・ボーイズ」(2019-)から、ボードゲームが登場だ。
ボードゲームのタイトルは、「The Boys: This is Going to Hurt」。米コミック出版社1First Comics傘下の1First Gamesと「ザ・ボーイズ」の原作コミックを手掛けるガース・エニス氏の共同開発によって生み出された1作だ。
原作コミック・ドラマ共に、スーパーヒーローの皮を被った外道集団と、その正体を暴こうと果敢に挑むアウトロー集団“ザ・ボーイズ”の攻防を描いた物語が展開されるが、ボードゲームにもその構図が受け継がれている。2〜5名のプレイ人数で展開されるこのゲームは、各プレイヤーがCIA捜査官となり、敵であるホームランダーを倒すべく、数々のミッションに挑んでいくのだ。
その道中でプレイヤーたちは、脅迫や金などを使ってスープス(能力者)たちを雇うことができる。さらに、ドラマでも重要な役割を果たす身体強化剤コンパウンドVも登場。総勢80以上のキャラクターやコミックに登場するアイテムも揃えられているとのことだ。制限時間内に、いずれかのプレイヤーがホームランダーを倒すことが出来れば、ゲームクリアとなる。
発売は、クラウドファンディングサイトKickstarterにて行われている。スタンダード版は60ドル、デラックス版(キャラクターのミニチュア付き)は100ドルだ。なお、50,000ドルの目標金額に対して、本記事時点で51,000ドルを突破しており、好調な駆け出しを見せているようだ。世界中どこからでもプロジェクトに参加することが可能。ホームランダーを倒してスカッとした気分を味わいたい方にはうってつけのゲームだろう。
また、プロジェクトの立ち上げにあたっては、ゲーム内容の概要と簡単なプレイ映像を紹介した動画が公開されているので、ぜひご確認いただきたい。プロジェクトのページ(英語)では、詳細が記されたルールブックをダウンロードすることも出来る。
ちなみに、「ザ・ボーイズ」と同じくコミックを原作とする人気Netflixドラマ「アンブレラ・アカデミー」(2019-)からは、2020年7月にカードゲームが発表された。こちらも同様に、クラウンドファンディングにて立ち上げられたプロジェクトとなっている。
Source: The Boys Kickstarter