『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』ワールドプレミアで大絶賛!最速感想「かつてない」「史上最高」「みんなの愛する『スター・ウォーズ』がある」

2017年12月9日(現地時間)、映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のワールドプレミアが米ロサンゼルスのシュライン・オーディトリアムにて開催された。幸運にも本編の全貌をいち早く目撃した人々が、その興奮さめやらぬ感想をSNSに続々と寄せている。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は、前作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)以来、世界が待ち望んだスター・ウォーズ・サーガの新作だ。今後さらなる3部作の指揮を執ることが発表されるなど、ルーカスフィルムが絶大なる信頼を寄せるライアン・ジョンソン監督は、本作でどんな世界を、そしてどんな物語を描いたのだろうか。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』絶賛続出!
「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、みんなが愛する『スター・ウォーズ』のすべてがある」。
こう断言するのは、『怪盗グルー』シリーズや『ミニオンズ』(2015)などを執筆した脚本家のブライアン・リンチ氏だ。また、おなじみのマーベル・キャラクター、デッドプールの生みの親であるコミック・アーティストのロブ・ライフェルド氏は「『最後のジェダイ』は最高」と記している。
もはや結論から述べてしまおう。このたびワールドプレミアから届いた感想は、驚くほどの絶賛一色だった。その激しいリアクションは、2016年『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』をしのぐほどだといっていいだろう。あらゆる角度からこの映画を称える人々の声を、本記事ではそのままお伝えしていきたい。
Luke was right: “This is not going to go the way you think.” #TheLastJedi will shatter you – and then make you whole again. pic.twitter.com/PJyYpH5loP
— Anthony Breznican (@Breznican) 2017年12月10日
“This is not going to go the way you think.(君の思った通りにはならない)”と言ったルークは正しかった。『最後のジェダイ』はあなたを粉砕し、再びすべて作り直す。 ― アンソニー・ブリズニカン氏(Entertainment Weekly)
The Last Jedi is a grand slam home run. Congrats, @rianjohnson
Get ready, everyone. Mind blower.
— Craig Mazin (@clmazin) 2017年12月10日
『最後のジェダイ』は満塁ホームランだ。おめでとう、ライアン・ジョンソン。
みんな、覚悟しろ。ぶっ飛ばされるぞ。 ― クレイグ・メイジン氏(脚本家)
こうして圧倒的な観賞体験をありのままに伝える者がいれば、自らが『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』という映画にどのような感想を抱いたのかを、等身大の言葉で語ろうとする者もいる。
#StarWars #TheLastJedi is AWESOME! I’m overwhelmed with all sorts of emotion on how incredible @rianjohnson‘s movie is! I can’t wait to see it again. Also, PORGS!!!
— Umberto Gonzalez (@elmayimbe) 2017年12月10日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は最高! ライアン・ジョンソンによる、この凄まじい映画で、あらゆる感情に打ちのめされた! もう一度見るのが待ちきれない。それからポーグも!!! ― ウンバート・ゴンザレス氏(The Wrap)
Star Wars: The Last Jedi is so very different, exciting, surprising. So many emotions, so many amazing moments. Stay away from spoilers.
— Peter Sciretta (@slashfilm) 2017年12月10日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は、ものすごく独特で、エキサイティングで、驚かされます。あまりにもエモーショナルで、あまりにも素晴らしい瞬間がたくさんありますよ。ネタバレは回避して。 ― ピーター・シレッタ氏(Slash Film)
多くの現地記者がこうして興奮と感動を伝えるなか、早くも『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は、その長い歴史を持つシリーズの過去作品群と比較されることにもなっている。しかしご安心いただきたいのは、その評価がおしなべて非常に高いことだ。
#TheLastJedi is absolutely fantastic – gripping, touching, funny and powerful w/ gorgeous shots and the most badass battles. When it gets going, holy crap does it get going. Hands down the best #StarWars movie since Empire pic.twitter.com/nWWAhlNMJo
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年12月10日
『最後のジェダイ』は本当に素晴らしい。観客の心を捉え、感動させて、愉快で、そしてパワフルだ。見事なショットや、最高にカッコいいバトルもある。映画が始まれば、確かに驚くことになる。『エピソード5/帝国の逆襲』(1980)以来、まぎれもなく最高の『スター・ウォーズ』。 ― エリック・デイヴィス氏(Fandango)
I am STUNNED by #StarWars #TheLastJedi. I gasped, I laughed, I screamed, I cried and I had the time of my life. Rian Johnson pulled it off, making what might be the best Star Wars movie ever. pic.twitter.com/0VE5M90dsH
— Joshua Yehl (@JoshuaYehl) 2017年12月10日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には愕然としました。息を呑み、笑い、叫び、泣いて、とにかくすごく楽しい時間だったんです。ライアン・ジョンソンは、史上最高の『スター・ウォーズ』かもしれない映画を作り上げました。 ― ジョシュア・イェール氏(IGN)
Guys. @rianjohnson has made the most epic, emotionally powerful @starwars film ever. Hands down. My strong advice is to be very wary of spoilers. The less you know about #TheLastJedi, the better. Bravo, bravo, bravo.
— Clayton Sandell (@Clayton_Sandell) 2017年12月10日
「みなさん、ライアン・ジョンソンは『スター・ウォーズ』史上最も壮大で、エモーショナルで、パワフルな映画を作りましたよ。間違いありません。私からの最大のアドバイスは、とことんネタバレに注意すること。『最後のジェダイ』を知らなければ知らないほど良いんです。ブラボー、ブラボー、ブラボー。 ― クレイトン・サンデル氏(ジャーナリスト)
シリーズで指折りの傑作になっているとみられる『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』だが、その感想を「過去作品と比べてどうか」ではなく、むしろ「この映画がシリーズにおいていかに重要か」という観点から記している者もいる。
#StarWarsTheLastJedi floored me. @rianjohnson and the team nail so much – thrills, laughs, heart and most of all, pushing the characters/overall franchise a major step forward. Some really rich material to explore in the future. Can’t wait for more.
— Perri Nemiroff (@PNemiroff) 2017年12月10日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には打ちのめされました。ライアン・ジョンソンと製作チームは、スリルや笑い、温かさ、そしてキャラクターとシリーズ全体を大きく前進させることに成功したんです。今後深めていける、豊かな要素がいくつもありますよ。何度も観るのが待ちきれません。 ― ペリー・ネミロフ氏(Collider)
また、シリーズのファン・ポッドキャストであるThe ForceCastは、シリーズにおける本作の重要性という点で「(『最後のジェダイ』で)サーガは間違いなく、永遠に変わった。こんな映画はかつてなかった」と述べている。
もちろん映画を観た者の中には、手放しでその内容を評価していない者もいる。たとえばCinemaBlendのエリック・アイゼンバーグ氏は、「予想しなかったほど感動的だったし、驚かされた」と記しながらも「プロットのすべてが完璧なわけではない」と指摘。同サイトのコナー・シュワルツフェガー氏は「あらゆる意味で傑作。こんな『スター・ウォーズ』は今までになかった。サーガのベスト3に入る」と述べつつ「ストーリーとキャラクターに問題はある。でも、そんなことは些細な難癖にすぎない」としている。
ちなみに絶賛の声が飛び交う中、ほとんど唯一酷評しているのがThe Playlistのグレゴリー・エルウッド氏で、いわく「『最後のジェダイ』にはガッカリした。『フォースの覚醒』の方が好きだなんて信じられない」とのこと……。
それでは最後に、出演者たちへの絶賛を込めている、IGNのテリー・シュワルツ氏による感想をご紹介しよう。
Not only are Carrie Fisher and Mark Hamill at their very best as Leia and Luke in this movie, but Daisy Ridley and Adam Driver blow Rey and Kylo Ren out of the park. I didn’t expect where those characters went and it’s my favorite part of the movie. #TheLastJedi
— Terri Schwartz (@Terri_Schwartz) 2017年12月10日
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』には、頭の中で何度も繰り返し再生しているシーンがあります。本当に驚いたし、予想外で、初めて観た時にどう感じたかを忘れたくないんです。すべての意味で、この映画は、ほかの『スター・ウォーズ』とは異なるように思います。
この映画では、キャリー・フィッシャーとマーク・ハミルが今までで最高のレイアとルークを見せる以外にも、デイジー・リドリーとアダム・ドライバーがレイとカイロ・レンで素晴らしい仕事をしています。登場人物たちが向かっていく場所は予想外でしたし、この映画の大好きなところです。
ちなみにThe Hollywood Reporterのアーロン・カウチ氏も、マーク・ハミルについて「ルーク・スカイウォーカーとして最高の演技」だと称賛の声を送っている。ライアン・ジョンソン監督によるストーリーテリングやイマジネーションだけでなく、彼が俳優陣の魅力をいかに引き出したのか、そこでどんな演技が観られるのかにも期待することにしよう。
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は2017年12月15日より全国ロードショー。
Sources: http://collider.com/star-wars-the-last-jedi-reviews/
https://screenrant.com/star-wars-8-last-jedi-critic-reactions/
http://comicbook.com/starwars/2017/12/10/star-wars-the-last-jedi-first-reactions/
https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/star-wars-last-jedi-reactions-premiere-1064199
©THE RIVER