『トップガン マーヴェリック』シネマコンサート、ロンドンで2024年開催決定

トム・クルーズ主演の大ヒット映画『トップガン マーヴェリック』(2022)が、スクリーンからコンサートホールへと出航する。2024年9月27日(金曜日)に、イギリス・ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにてシネマコンサートが開催されることが公式サイトにて発表された。
『トップガン マーヴェリック』のコンサートでは、映画で名匠ハンス・ジマーとともに音楽を務めた作曲家のローン・バルフが、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団を率いて、大スクリーンの映像に合わせて指揮を執る予定。自身のXアカウントでは、告知とともに出演への喜びが投稿されている。
I am delighted to announce that Top Gun: Maverick Live will be performed at the Royal Albert Hall on Friday 27th Sept 2024 where I’ll be conducting the Royal Philharmonic Concert Orchestra alongside the big screen.
Tickets go on sale tomorrow at 10am.https://t.co/dVGhD3IulI… pic.twitter.com/dfaJXA2yAY
— Lorne Balfe (@Lornebalfe) November 16, 2023
ホールの会員向けのチケット優先販売はすでに開始されているが、一般発売は2023年11月17日午前10時(現地時間)に開始予定。気になるチケットの価格はリアルタイムで変動するようだが、2023年12月27日に開催される『ラ・ラ・ランド』(2016)のシネマコンサートは34£(約6,300円)から119£(約22,200円)と価格帯が幅広く取られているようだ(なお、『ラ・ラ・ランド』のシネマコンサートは2024年に日本でも開催される)。
ヴィクトリア女王の夫アルバート公に捧げられたロイヤル・アルバート・ホールは、1871年の開場以来、コンサートやオペラ、スポーツからチャリティーイベントまで様々なイベントに使用されてきた由緒正しき演劇場。ドーム型の屋根と赤レンガ建築の印象的な外観や、王立公園ハイドパークが隣接するロケーションもあって、ロンドンを代表する名所の一つとして知られている。ホール主催のシネマコンサート「Films in Concert」は定期的に開催されており、過去のラインナップも『タイタニック』(1997)や『007』シリーズ、『ブラックパンサー』(2018)など実に多彩だ。
『トップガン マーヴェリック』はトム演じるマーヴェリックと若きパイロットや旧友たちが繰り広げる熱いストーリーやダイナミックな空中戦など見どころ満載だが、サウンド面も迫力満点。レディー・ガガが歌う主題歌「Hold My Hand」、前作『トップガン』(1986)のオープニングテーマでもあるケニー・ロギンスの「デンジャー・ゾーン」などのナンバーから、ルースター(マイルズ・テラー)がバーでピアノを演奏するシーン、エンジン音にいたるまで、素晴らしい音響設備で味わってみたいものばかりだ。
ちなみにトムは2023年5月に行われたチャールズ国王の戴冠式でのトリビュート映像に航空機に乗って出演したほか、『トップガン マーヴェリック』のロンドンプレミアにウィリアム皇太子とキャサリン妃を招いた経緯もあり、イギリス王室とは何かと縁がある。ロイヤル・アルバート・ホールには王室メンバーが訪れることも多いだけに、シネマコンサートの来客にも注目が集まりそうだ。
▼ 『トップガン マーヴェリック』の記事
『トップガン マーヴェリック シネマコンサート』日本初上陸、8月14日東京国際フォーラム ホールAにて トム・クルーズの「夢がかなった」 トム・クルーズ、故ヴァル・キルマーを追悼 ─ イベント壇上で黙祷捧げる 「ありがとう、ヴァル」 ヴァル・キルマーが死去、65歳 ─ 『トップガン』『バットマン フォーエヴァー』など ご冥福をお祈りします。 『トップガン マーヴェリック』ケイン少将役の名優エド・ハリス、続編は「出ないと思う」 少ない出番で印象を残しました 『キャプテン・アメリカ:BNW』飛行シーンはトム・クルーズ意識、『トップガン マーヴェリック』の経験活きる ─ 「もしトム・クルーズが映画を観たら」両方に出演のファルコン役ダニー・ラミレス トム・クルーズは偉大
Source: Top Gun: Maverick in Concert