Menu
(0)

Search

「ハリー・ポッター」新ヴォルデモート役にキリアン・マーフィー推す声、映画版キャスト&監督も賛成「ぜひやってもらいたい」

キリアン・マーフィー Cillian Murphy
Photo by Maximilian Bühn https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Cillian_Murphy_Press_Conference_The_Party_Berlinale_2017_01.jpg

ドラマ版『ハリー・ポッター』のヴォルデモート役、誰が演じるのがふさわしい? ファンの間で『オッペンハイマー』(2023)のキリアン・マーフィーを推す声が高まるなか、映画シリーズを手がけたクリス・コロンバス監督が賛同の意を示している。

J.K.ローリング著の小説『ハリー・ポッター』シリーズに登場するヴォルデモートは、“例のあの人”と恐れられる最強の闇の魔法使いで、主人公ハリーの宿敵。映画版ではレイフ・ファインズが演じていた。

第1作『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001)と第2作『ハリー・ポッターの秘密の部屋』(2002)の監督を務めたコロンバスは、米Peopleのインタビューで、ドラマ版のヴォルデモート役としてキリアン・マーフィーにラブコールが集まっている件について、「キリアンは大好きな俳優の一人。そうなったら素晴らしいですね」と好意的に応じた。

この“夢のキャスティング”については、オリジナルキャストのファインズも、以前「素晴らしい案だと思う。キリアンにぜひやってもらいたい」と太鼓判を押したほど。ドラマ版は現在キャスティングの真っ最中で、ハリーやハーマイオニー、ロンなど子役のキャスティングが進むなか、大人の俳優陣にも複数の噂が浮上している。キリアン演じるヴォルデモート卿は、果たして実現するだろうか?

あわせて読みたい

なお、ドラマ版は原作小説の全7巻をシーズンごとに1巻ずつ、約10年をかけて映画版よりも深く掘り下げる構想。コロンバスは「素晴らしいアイデアだ」と称賛し、「我々の映画は2時間40分で、2作目も同じくらいの長さだった」と振り返った。「私たちもできるだけ本の内容を盛り込もうとしましたが、各巻を複数のエピソードで描けるのは素晴らしい。映画に収められなかった素晴らしいシーンや内容を盛り込むことができるんですから」。

ドラマ版「ハリー・ポッター」シーズン1では、第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』に基づくストーリーが全8時間で描かれる予定。2025年夏の撮影開始を目指しているという。

Source: People

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly