「ホワット・イフ…?」シーズン3、「ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンを出したかった」と製作者

マーベル・スタジオのアニメシリーズ「ホワット・イフ…?」がシーズン3をもって完結した。マルチバースを舞台に、スーパーヒーローたちの「もしも…?」の物語を描いた本作は、正史では叶わなかったコラボレーションなど、いくつものサプライズでファンの人気を獲得している。
全3シーズンの監督・脚本を務めたブライアン・アンドリュースは、残念ながら実現できなかったアイデアを明かしている。そのうちのひとつが、『デッドプール&ウルヴァリン』(2024)でマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に参入したヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンの登場だ。
米Agents of Fandomのインタビューにて、アンドリュースは「後悔しているとしたら、“このシーズンにもっとミュータントを出せたのに!”ということ」と語った。「ホワット・イフ…?」シーズン3には、MCUの非正史作品である「X-Men ’97」(2024)よりストーム/オロロ・マンローが登場。声優も90年代のオリジナル版と同じくアリソン・シーリー=スミスが担当している。
「製作当時、彼ら(マーベル)は『X-Men ’97』の存在を公にしていたので、僕たちも実写とは別にストームを登場させることができました。彼女も出てくる予定になっていたし、声優も同じだから変異体ということで。僕らはストームが大好きなので、これは完璧なやり方だと思いましたね。[中略]しかし、こういうことを計画して実行するには時間がかかるんです。」
残念ながら、アンドリュースは「(20世紀)フォックスのキャラクターをすべて取り戻すつもりだとは知らなかった」そう。「知っていたらヒュー・ジャックマン(演じるウルヴァリン)も出すことができたかもしれないのに」という。
もっとも「ホワット・イフ…?」のストーリーは、主にMCUの展開などに干渉しないよう、マーベル・スタジオの上層部から許可が下りたアイデアのみが使用されている。ベータ・レイ・ビルやゴーストライダー、アイアン・フィストの登場は打診したものの、スタジオの意向でNGが出たそうだ。『デッドプール&ウルヴァリン』からさほど間を空けず、ウルヴァリンが「ホワット・イフ…?」に出てくることをスタジオは良しとしただろうか?
ただし、アンドリュースの姿勢はポジティブだ。「ホワット・イフ…?」はいったん完結したが、復活の可能性もオープンに受け止めている。「今後、もし機会があれば、彼ら(ウルヴァリンたち)で遊ぶことにします。少なくともストームを使うことができた、それは素晴らしいことです」。
「ホワット・イフ…?」シーズン1~3はディズニープラスで独占配信中。
▼ 「ホワット・イフ…?」の記事
【レビュー】「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」理想的な「ホワット・イフ…?」、ピーター・パーカーの普遍的魅力を改めて証明する新スタンダード 軽快で見応えあり 【2025年3月更新】マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の予定 ─ 新作映画・ドラマ最新まとめ こんなにあるぞ! マーベル「ホワット・イフ…?」シーズン3、12月22日より毎日1話ずつ配信 年末はコレ! 「ホワット・イフ…?」シーズン3予告編に巨大ロボ・アベンジャーズ、カウボーイ・シャン・チー、ソー化ストームなど登場 シリーズ完結編 「デアデビル:ボーン・アゲイン」などマーベル配信新作ラインナップ映像が公開 ─ 「アイアンハート」「ワンダーマン」など配信予定も判明 新映像ザックザク
Source: Agents of Fandom