Menu
(0)

Search

『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』未公開シーンを収めたBlu-ray/DVDが8月10日発売

バットマンとスーパーマンという世界的2大ヒーローが奇跡共演を果たした、2016年3月25日公開の映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』が、豪華映像特典を収録し待望のBlu-ray/DVD化。

発売日

発売日は8月10日(水)。今年の夏は自宅で『バットマンvsスーパーマン』を観てよりアツい夏となりそうだ。

内容

基本的には3種類の販売となる。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

劇場版の内容に30分の未公開映像を収録したアルティメットエディションに、特典映像も付いたBlu-ray2枚組。
劇場版Blu-rayに特典映像、同じく劇場版をDVDでも観られるBlu-ray+DVDセット
そしてアルティメットエディションを4K ULTRA HD画質で収録したディスクに、3Dディスク、さらに特性外箱、64Pのコンセプトアートブックも同梱した4K ULTRA HD&3D&2Dブルーレイセット版だ。

また、Amazon限定版には更なる特典映像を収録したBlu-rayが同梱される。つまり、Amazonで購入できる『バットマンvsスーパーマン』は3バージョンに加え、Amazon限定版の3バージョンが加わり、計6種。表にまとめたので参考にして欲しい。

全6バージョン 違いを比較

名称

Amazon限定
BD

Amazon限定
BD+DVD

Amazon限定
4K ULTRA HD
+3D+BD

BD BD+DVD 4K ULTRA HD
+3D+BD
参考価格 ¥5,389 ¥4,309 ¥9,709 ¥4,025 ¥3,218 ¥9,709

劇場版
Blu-ray

特典映像
Blu-ray

アルティメット
エディション
(未公開映像を30分追加)
Blu-ray

劇場版
DVD
アルティメット
エディション
(未公開映像を30分追加)
4K
劇場版
3D
Amazon
オリジナル
特典映像
Blu-ray
外箱
コンセプト
アートブック

どのバージョンでも、特典映像はBlu-rayとなる。
また、4K ULTRA HDと3Dディスクは対応の再生環境がないと観られないので、当然だが注意しよう。
Amazon限定版と一般流通版の違いは、30分のオリジナル特典映像Blu-rayディズクの有無だが、一般流通版との差額が若干異なっている。

Blu-ray

¥5,389(Amazon限定) ¥4,025(一般)=¥1,364の差額

Blu-ray+DVD

¥4,309(Amazon限定)¥3,218(一般)=¥1,091の差額

4K+3D+Blu-ray+DVD

¥9,709(Amazon限定) − ¥9,709(一般)=¥0の差額

アルティメットエディションの内容

アルティメットエディションでは、劇場版ではカットされた未公開シーンを本編に盛り込んだ完全版だ。ザック・スナイダー監督が劇場版から泣く泣くカットしたシーンが含まれており、その内容はR指定に相当する過激なシーンも含まれている。
劇場版は151分だったが、アルティメットエディションでは30分の未公開シーンが加えられるので、182分…つまり3時間2分という超大作に。また、劇場版には登場しなかったキャラクターなども登場するようだ。アルティメットエディションの予告編を観るだけでも、そのボリュームが確認できる。これを観ずして、『バットマンvsスーパーマン』を真に鑑賞したとは言えないのだ。

さらにAmazon限定版には、ここでしか観られないオリジナルの特典映像も収録される。
世紀の対決を、自宅に収めよう。

 

バットマンvsスーパーマン おすすめ記事

https://theriver.jp/bvs-deleted-scene/

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly