ミッドタウン高校のベティ、デイリー・ビューグルでインターン開始 ─ スパイダーマンの目撃情報や陰謀論を募集呼びかけ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『スパイダーマン』映画シリーズで、ピーター・パーカーの通うミッドタウン高校の生徒ベティ・ブラントが、反スパイダーマン主義で知られるニュースメディアのデイリー・ビューグルでインターンを始めたことがわかった。
ベティ・ブラントはミッドタウン高校で、校内放送のニュース番組のパーソナリティを務めていた。『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019)ではヨーロッパ旅行中、ピーターの親友ネッドと恋に落ちる。
この度デイリー・ビューグルは初のTikTokアカウントを開設。ベティがプレゼンターとして登場し、公平なニュースを届けると宣言している。ベティは「初めて本物の仕事がもらえて嬉しい」と興奮しているが、このインターンは無給であることが発覚する。
@thedailybugleofficial Hi TikTok 👋 Welcome to The Daily Bugle! Follow us for breaking news on Spider-Man you can’t get anywhere else.
♬ SpiderMan No Way Home in theaters December 17 – The Daily Bugle
デイリー・ビューグルはJ・ジョナ・ジェイムソンが編集長を務めるニュースメディア。異世界からの使者とされるミステリオが殺害された際には、その犯人はスパイダーマンであり、彼の正体はミッドタウン高校に通う高校生ピーター・パーカーであると独占で報じた。
デイリー・ビューグルはスパイダーマンことピーター・パーカーを「社会の悪」とする攻撃的な報道を続けている。おそらくベティはインターン先で得た影響をミッドタウン高校の校内ニュースにも表していると思われ、そうなるとピーターは学校での居場所も失われているものと考えられる。公開された予告編映像では、高校の廊下を歩くピーターを、生徒たちが物珍しそうにスマホのカメラを向けている様子も見られている。
@thedailybugleofficial Join us as an intern of The Daily Bugle, no experience required! Get our reporter pack from our 🔗 in bio.
♬ SpiderMan No Way Home in theaters December 17 – The Daily Bugle
ベティはデイリー・ビューグルのTikTok動画を通じ、スパイダーマンの目撃情報を募集。スパイダーマンにまつわるものなら、「見当違いな意見」「疑わしいような噂」「おかしな陰謀論」でも良いと呼びかけている。人々がデイリー・ビューグルの呼びかけに同調すれば、スパイダーマンへの風当たりは強くなる一方だ。
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は2022年1月7日、日本公開。
▼ 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』はの記事
トム・ホランド主演第4作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』タイトル決定、2026年夏公開 ついに決定! 『スパイダーマン4』、デアデビルとのクロスオーバーはある?キングピン役が言及 「聞いていません」 デアデビル役チャーリー・コックス「僕ら共演してるっぽいね」ガーフィールド「いや僕が出るのはスパイダーマン」コックス「だよね、僕も」ガーフィールド「そんなの脚本にないぞ」 『ノー・ウェイ・ホーム』裏話 「アベンジャーズ映画に出たい」デアデビル役チャーリー・コックス ─ 「家賃も払えない」貧乏時代乗り越えボーン・アゲイン 「スパイダーマンでもいい」 スパイダーマンと「赦し」のテーマ ─ ライミ版、アメスパ、そして「フレンドリー・ネイバーフッド」へ 心優しい隣人