『バンブルビー』vsドロップキック、映画本編映像が公開 ─ これぞトランスフォーマー、変形アクションを見逃すな

絶賛公開中の『バンブルビー』より、爽快感抜群の本編アクションシーンが届けられた。バンブルビーと、敵のトランスフォーマーであるディセプティコンのドロップキックとの対決シーンだ。
これは、戦いに傷つき地球に身を隠したバンブルビーと、それを執拗に追ってきた凶悪な敵・ドロップキックがついに直接対決をむかえる場面。歴史を感じさせる造船所を舞台に、辺りかまわず破壊しまくる互角の肉弾戦や、ビートルモードを駆使した『トランスフォーマー』ならではの変形(トランスフォーム)アクションが繰り広げられている。

激しい戦闘の最中でも、バンブルビーはチャーリー(ヘイリー・スタインフェルド)に危害が及ばないようしっかりと守っているのが見て取れるのも大事なポイント。普段はちょっぴりドジで心優しいバンブルビーが、大切な相棒を守る為に戦う姿は必見だ。
過去のシリーズ作品にも参加しているアクション監督のマイク・ガンサーが「アクションについてはトラヴィスに教えないといけないと思っていたが、映画や特定のシーンの知識が豊富で、基礎知識は十分に持っていました。観客にどのようなアクションを見せ、興奮を与えたいかということが非常に明確だったんです」と証言するように、その道のエキスパートをも唸らせる深い知見と確立されたビジョンを持ち込んでいたトラヴィス・ナイト監督。本作では『トランスフォーマー』シリーズが持つパワーを引き継ぎながら、内面に焦点を当てることを徹底的に重視したことを明かしている。
「この作品にもアクションシーンを入れること自体は、当初から間違いなかったが、チャーリーとバンブルビーの関係性という大切な要素と関わっていることが重要でした。だから、感動をひっくり返してしまうようなトランスフォーマー同士の戦いによる騒乱や高速でのカーチェイスは無意味だと思ったんです。」
本編は、この他にも目を見張るアクションシーンがたっぷり。映画『バンブルビー』は大ヒット公開中、劇場に走れ!
『バンブルビー』公式サイト:https://bumblebeemovie.jp/
『バンブルビー』の記事
【ネタバレ】『トランスフォーマー/ビースト覚醒』監督が語る「幻のシーン」「衝撃展開の真実」「続編への意欲」【ロングインタビュー】 盛りだくさんトーク 『トランスフォーマー/ビースト覚醒』ユニクロン設定は矛盾していない ─ プロデューサー、次回作で新ビースト戦士登場予告【インタビュー】 プロデューサーに再取材! 『トランスフォーマー』Pに「ビーストウォーズ」日本人気を知ってるか聞いてみた ─ 『ビースト覚醒』独占スクープたっぷり単独インタビュー ファン必読! 『トランスフォーマー/ビースト覚醒』玩具シリーズ発売 ─ スピード変形「パパパっとチェンジ」がすごい チーターもいるじゃん! 『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は新3部作の第1作目になることが明らかに ─ 新アニメ作品も告知 過去シリーズとどう合流?