キャプテン・マーベルの年齢は60歳以上? ─ シニア割引の対象になる年代

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品に登場するキャラクターは年齢不詳者が少なくない。他の惑星から来たスーパーヒーローなどは、人間の年齢にしたらかなりの数字になる場合もありそうだ。では、MCU最新映画『マーベルズ』の主人公キャプテン・マーベル/キャロル・ダンヴァースは何歳なのだろうか?
その謎に答えたのが、マーベル・インディアの公式Xアカウントだ。投稿されたキャプテン・マーベルの画像には、「Age:60+Years(年齢は60歳以上)」との表示が。日本だったら、映画館や様々なシーンでシニア割引の対象となる年齢なわけだが、意外に年を重ねていて驚いた人もいるのでは?投稿には、「証明 :年齢は単なる数字にすぎない」とコメントが添えられている。
Proof: “Age is just a number”💪🏻 pic.twitter.com/61huR7jwtF
— Marvel India (@Marvel_India) September 2, 2023
米CBRによると、1995年が舞台となった『キャプテン・マーベル』(2019)で、キャロルは1967年生まれの28歳との説があるという。だとすれば、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)序盤の時代設定となった2018年にキャロルは51歳で、劇中で起きた5年のタイムジャンプ後は56歳になっていたはずだ。
『マーベルズ』は、『エンドゲーム』後が舞台となるドラマ「ミズ・マーベル」最終話のエンディングを引き継ぐ形で始まるため、人間の年齢に換算するとキャロルは56歳以上、60歳近い計算になる。ちなみにファンの間で、キャプテン・マーベルの生年月日については数年の誤差があるようだ。

なお、マーベル・インディアの投稿にはキャプテン・マーベルと並び、キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースとウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズの画像もアップされており、それぞれ「Age:100+Years(年齢は100歳以上)」と表示されている。『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(2021)シュー・ウェンウーとソーに至っては、1000歳以上である。
— Marvel India (@Marvel_India) September 2, 2023
MCU最新映画『マーベルズ』は、2023年11月10日に日米同時公開。
▼ 『マーベルズ』の記事
【解説】『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』旧X-MENメンバー復活の意味するところ ─ なぜビーストだけ椅子の場所が違うのか? X-MENは帰ってくる── ニック・フューリー役で9本ものオファーを受けた当初「どれだけ生きてなきゃならんのだ」と驚いたサミュエル・L・ジャクソン ─ 好きなシーンは『キャプテン・アメリカ/ザ・ウィンター・ソルジャー』 そりゃそうだよね ブリー・ラーソン、MCUにキャプテン・マーベル役で復帰か?「知ってることがあるけど言えない」 ってことは……? 『デッドプール&ウルヴァリン』では『X-MEN』の何かが起こる? ─ 「本当に全てが始まる時」、ケヴィン・ファイギが意味深予告 何が始まるというのだ… マーベル・スタジオ、今後は「年に映画2〜3本、ドラマ2本程度」に減らすと発表 量より質の戦略に
Source:Marvel India , CBR