「デアデビル:ボーン・アゲイン」は「もっと大きな世界」が舞台に ─ 続投できなかったヴァネッサ役は「悲しい」とも

Netflixで展開された人気シリーズをマーベル・スタジオ傘下で新たに継続させるドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の醍醐味が活かされた「大きな世界」が舞台になるようだ。出演者の1人が明かした。
「デアデビル」をはじめとするNetflixのマーベルドラマシリーズは、他のMCU作品と違ってマーベル・テレビジョンとABCスタジオが製作。そのため、世界観は地続きでありながら、他作品とのクロスオーバー描写はごくわずかなものだった。
しかしキャラクターの権利がNetflixからマーベル・スタジオに映ったことで、キャラクターの本格的なMCU合流が実現。デアデビルとその宿敵キングピンは、既にいくつかのMCU作品にゲスト登場を果たしている。
デアデビルの新ドラマ「ボーン・アゲイン」で新たに出演するマイケル・ガンドルギーニは、米Colliderにて自身のキャラクターがスタテンアイランド出身であることだけを明かすと、新シリーズの舞台がより大きなものになることを予告した。
「皆さんが知る、そして愛するバージジョンのデアデビルをヘルズキッチンで見られることに、とても興奮されると思います。でも、今回はそれが他のプレイヤーたちみんながいる、もっと大きな世界の一部になった。だからこそ楽しみなんです。」
Netflixの旧シリーズでデアデビルはニューヨークのヘルズキッチンを舞台に、ストリート・ヒーローとしての活躍を見せた。ゲスト出演したMCUドラマ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」では西海岸ロサンゼルスまで遠征。「ボーン・アゲイン」では再びヘルズキッチンを舞台とするが、ガンダルフィーニのコメントからは、アベンジャーズなど他ヒーローたちの物語が絡むような、ダイナミックなスケールを予感させる。
なお本シリーズには、旧シリーズで主要キャラクターだったフォギー役のエルデン・ヘンソン、カレン・ペイジ役のデボラ・アン・ウォールは今のところ続投しない様子。キングピンの恋人であるヴァネッサ役のアイェレット・ゾラーも別の俳優にリキャストされることとなっている。ゾラーはSNSで自身の演技を称える記事を引用し、「役がもらえなかったのは悲しいけど、これからも(キングピン役の)ヴィンセント・ドノフリオの最大のファンでいます」と綴った。
「デアデビル:ボーン・アゲイン(原題)」は2024年にディズニープラスにて配信予定。
▼ 「デアデビル:ボーン・アゲイン」の記事

「デアデビル:ボーン・アゲイン」ポインデクスター、シーズン3にも続投へ ─ 「ブルズアイは出ます」 マーベル・ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」でブルズアイ/ベンジャミン・“デックス”・ポインデクスター役を演じるウィルソン・ベセルが、シーズン3にも続投することを明かした。 Netflix版「デアデビル」シーズン3で […] 
「デアデビル」新スーツでDDマーク実現、カッコいいから「わざと」パパラッチさせてネット流出 バラしちゃお 
『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』デアデビル登場説を否定 ─ 「僕は出てません」とチャーリー・コックス パニッシャーは出るよ 
「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2、「Karedevil」マット&カレンは進展する?「互いに頼り合っている」とチャーリー・コックス #Karedevil 
「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2、ルーク・ケイジ&アイアン・フィストは参戦するか? ─ 「あまり言わない方がいい」とプロデューサー まずは物語を堪能して
Source:Collider,The Direct

























