【解説】ジェームズ・ガンが新DC公約発表、「ファンの意見聞く」「史上最大の物語を語る」「マルチバース」

ポイント3:マルチバース
最後のポイントは、やはりマルチバースへの言及だ。もともとDCやマーベルのコミックでは古くからお馴染み、並行世界の人物や出来事を扱うこのコンセプトは、マーベル・シネマティック・ユニバースでは既に本格導入済み。過去の別シリーズのスパイダーマンが共演するなど、掟破りの夢の展開を実現させた。

DCユニバースでも、マルチバースはテレビドラマにおいて描かれている。しかし映画版ではちょうどこれからといったタイミングで、2023年6月米公開予定の『ザ・フラッシュ(原題)』がその皮切りとされている。ティム・バートン監督のマイケル・キートン版バットマンが再登場する見込みだ。
一時は『アクアマン』続編との公開順序変更や『バットガール』お蔵入りに伴う整合性の都合でキートン復活計画も消滅の危機があったが、今は「ファンの声を聞く」ガンならば何とか都合をつけてくれると願うほかない。

ここでガンは、さまざまなマルチバースのファンを招きたいといった趣旨を述べている。おそらく、往年のDC映画のファンや、ドラマ、アニメ、そしてゲームの、散らばったファンそれぞれに訴求できるような強力なコンテンツを用意してくることだろう。
ファンの声を聞き、マルチバースの本格導入も控えた、史上最大のDCユニバース、大いに期待だ。
▼ DCの記事
幻の『スーサイド・スクワッド2』ウィル・スミス演じるデッドショットと娘の物語だった ─ 「コメディにできますか?」DC体制変更で頓挫 そしてジェームズ・ガン版へ 『スーパーマン』クラーク・ケントとロイス・レインは交際3ヶ月、「自分たちの将来に疑問」 微妙な関係だ…… 「ピースメイカー」シーズン2、US配信日決定 ─ ジェームズ・ガン「一番のお気に入りだ」 旧ユニバースからの使者 『スーパーマン』スニークピーク映像が公開 ─ ジェームズ・ガンのユーモア炸裂、愛犬クリプトに運ばれ太陽エネルギーで治療へ ガン監督らしい 『スーパーマン』グリーン・ランタン/ガイ・ガードナー、ドラマ「ランタンズ」にも登場へ ─ ネイサン・フィリオン続投、「良いヤツではないし優しくもない」 つながりはじめた新DCU