新キャプテン・アメリカ「10年は演じる」とアンソニー・マッキー ─ 『アベンジャーズ』新作2本にも出演へ

新キャプテン・アメリカを襲名したサム・ウィルソン役アンソニー・マッキーは、これからしばらくマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)を率いるリーダーとなってくれそうだ。米Esquireでマッキーは今後が楽しみとなる発言を見せている。
2014年の『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』でデビューして以来、すでに10年選手のマッキー。キャップを引退したスティーブ・ロジャースから星条旗の盾を託され、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」で新たなヒーローとなった彼は、映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』でついに新生キャプテン・アメリカとしてスクリーン・デビューを果たす。

MCUでは2026年に『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』、2027年の『アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ』という大局面を迎える。キャプテン・アメリカもアベンジャーズのリーダーとして大々的な活動が見込まれるが、演じるマッキーはこれからのMCU出演について「10年は続ける」と見込んでいる。
「アベンジャーズ映画も2本あるし、もしかしたら『キャプテン・アメリカ』単独作がまたあるかもしれない。それから、あちこちに繋がるかもしれない。あ、スパイダーマンだ!あ、ファンタスティック・フォーだ!こんなところで何をしてるんだい?みたいに。」
異なる作品間でのカメオ登場といったちょっとしたクロスオーバーも楽しいMCUだから、新キャップが別作品に登場できると言うのも楽しみだ。新しく生まれ変わったサム・ウィルソンの方も、ヒーロー仲間たちに改めて挨拶がしたいはず。劇中世界でサムのキャプテン・アメリカ襲名はメディア報道されていたので、他のキャラクターたちが「テレビで見たよ!」なんて声をかけることもあるかもしれない。
なお、10年は続けるだろうと語ったマッキーは現在46歳。楽しい展望を語ってくれた一方で、具体的な将来については「わからない」「60代のキャプテン・アメリカにはなりたくない」ともコメント。ちなみに先輩キャップのクリス・エヴァンスは43歳。実はマッキーの方が年上なのだ。
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』は2025年2月14日、日本公開。
▼ 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の記事
『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は「昔のマーベルの感覚」とキャプテン・アメリカ役 ─ 「ショーを仕切るのは間違いなく彼」と『ブレイブ・ニュー・ワールド』脚本家も期待 アベンジャーズ、再建 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』でサム&バッキーが再会へ、アンソニー・マッキー&セバスチャン・スタンが出演決定 新たなメンバーを引き連れて 『キャプテン・アメリカ:BNW』4億ドル突破 ─ 低調スタート『白雪姫』は今後の成長に期待 不振の作品も 『キャプテン・アメリカ:BNW』サイドワインダー役ジャンカルロ・エスポジート、当初は別の役「キング・コブラ」にオファーされていた 追加撮影のため出演決定 『キャプテン・アメリカ:BNW』飛行シーンはトム・クルーズ意識、『トップガン マーヴェリック』の経験活きる ─ 「もしトム・クルーズが映画を観たら」両方に出演のファルコン役ダニー・ラミレス トム・クルーズは偉大
Source:Esquire