映画『インクレディブル・ハルク』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)フェーズ1、初陣の一作として公開された『インクレディブル・ハルク』(2008)。MCU版ハルク/ブルース・バナー初登場となった本作では、『ファイト・クラブ』(1999)などのエドワード・ノートンが変身を恐れるヒーローを熱演。本作以降はマーク・ラファロに役を交代したため、ある意味では特殊な作品として成り立っている。
ディズニーがマーベル・スタジオを買収する前の作品で、シリーズとしては唯一ユニバーサル・スタジオが米配給を手がけた作品。本国では『アイアンマン』(2008)の後に公開された作品なのだが、日本では公開順序が逆転。そのため、本作のラストにカメオ登場するロバート・ダウニー・Jr.のトニー・スタークにほとんどの観客が混乱するという事態も起こった。
シリーズ後期にはコメディ・キャラクターへと成長したハルクだが、初登場の本作ではもっとハードで、哀しい存在として描かれる。主演俳優や配給会社が異なることから、これまでのMCU作品内ではあまり触れられてこなかった印象だが、悪役のエミル・ブロンスキーが「シー・ハルク:ザ・アトーニー」(2022)に、ブルースの恋人ベティやその父ロスが新作『キャプテン・アメリカ:ニュー・ワールド・オーダー』に再登場するなど、重要性が改めて増している。未見の方はもちろん、ずいぶん前に観たきりだという方も、改めておさえておきたい一作。
監督は当時『トランスポーター』シリーズで脚光を浴びたルイ・レテリエ。その後『グランド・イリュージョン』(2013)を人気作に押し上げると、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(2023)で大作アクションに復帰する。
THE RIVERでは読者の皆さんに『インクレディブル・ハルク』の見どころ、好きなキャラ、好きなシーンについてや、初鑑賞時のエピソード、さらに未鑑賞の方へのおすすめコメントを尋ねた。
みんなに聞いた!映画『インクレディブル・ハルク』(2008)の見どころ、好きなキャラ、好きなシーン
あとはエドワード・ノートンが主演だったという事実。正直マーク・ラファロにはつい最近まで慣れなかった。(MHCYU さん 男性 30代)
オープニングの映像の中でハルクになっちゃう。
これがすごい。ヒーロー映画で最速なんじゃないか?と思う。
ハルクはオープニングでハルクになっちゃってて逃走劇から始まる。展開が早い…わかりやすい
で追い詰められて暗闇で変身する。
ハルクになったのはわかるけど、まだ全容は見えない。面白いけど焦らされる。けど面白い。
最後はハルクよりヤバイやつが現れる!
ゴジラ映画と同じ構図。よりヤバい怪獣が現れて、ゴジラをみんなが応援するやつ。
それで真っ向勝負して名セリフ「ハルクスマッツュ!!」からのハルクの勝利。
ワクワクもいっぱいなのに2時間未満の映画。文句なし。名作。(親愛なるヴィジランテ さん 男性 30代)
エドワード・ノートンならでは。(うすらはげ さん 男性 20代)
そしてポストクレジットシーン♪(まぁぁぁゔ さん 男性 50代)
『インクレディブル・ハルク』みんなの初鑑賞エピソード
まだ『インクレディブル・ハルク』を観たことがない方へ
・序盤、中盤、終盤でそれぞれ迫力のあるアクションを見せてくれる
・MCUの2作目なだけあって他作品との繋がりが明確に描かれている
・逃走劇としても優れている(インクレディブル・ハルク続編はよ さん 男性 20代)
ヒーローが増えていく感覚がアベンジャーズをより面白くする。(かるび さん 20代)
・ハルク誕生の下りをダイジェストで纏めているため、開始20分ほどでド派手なアクションを堪能できる
・ブルースの苦悩が様々なアプローチで描かれている
・最後にあのキャラがカメオ出演する(私もアイアンマンだ さん 男性 20代)
※ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!
映画『インクレディブル・ハルク』はディズニープラスで配信中。
Checkシリーズ:ここが好き!MCU
- 1.
映画『アイアンマン』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 2.
映画『インクレディブル・ハルク』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 3.
『アイアンマン2』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 4.
『マイティ・ソー』見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント ─ ロキ沼の原点 - 5.
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』観て人生変わった ─ 見どころ/好きなキャラ・シーン/推しポイント語る - 6.
『アベンジャーズ』初見時の、別の映画の主人公たちが集結したあの「お祭り感」 ─ 見どころ/好きなキャラ・シーン/推しポイント語る - 7.
『アイアンマン3』はスーツ集結シーンもカッコいいし、トニー・スターク個人の人間味も描かれているところも良い ─ 見どころ/推しポイント語る - 8.
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』再評価 ─ 「ロキはロキロキしてるし、ダーシー出てくるし」「ヒーロー映画だけど少女漫画のよう」 - 9.
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』強火記事 ─ 「最高傑作」「超かっこいいアクション」「しばらくバッキーとスティーブのことしか考えられなかった」
▼ ハルクの記事
ハルク/ブルース・バナー、『キャプテン・アメリカ:BNW』登場が検討されていた なぜ出てこなかった? レッドハルク役ハリソン・フォード、ハルク役マーク・ラファロに相談してみたけど「応じてもらえなかった」?『キャプテン・アメリカ:BNW』で即興勝負 「ガッカリしないといいな」 『キャプテン・アメリカ:BNW』レッドハルクの「怒り」が映画のカギ ─ 「観客が共感し、同時に興奮できる」 プロットは謎に包まれたまま 『ゴジラ対マーベル』コミックで実現 ─ 初号はキングギドラとファンタスティック・フォーが参戦 ゴジラ70周年にもピッタリ 「なんでハルクのパンツだけ破れないのか」新キャプテン・アメリカ役アンソニー・マッキー、素朴な疑問 スパンデックス
『インクレディブル・ハルク』 出演者・スタッフ
キャラクター名 | キャスト |
ブルース・バナー / ハルク | エドワード・ノートン |
ハルクの声 | ルー・フェリグノ |
エリザベス・“ベティ”・ロス | リヴ・タイラー |
エミル・ブロンスキー / アボミネーション | ティム・ロス |
サディアス・E・“サンダーボルト”・ロス | ウィリアム・ハート |
サミュエル・スターンズ |
ティム・ブレイク・ネルソン
|
レナード・サムソン | タイ・バーレル |
キャスリーン・スパー | クリスティナ・カボット |
ジョー・グレラー | ピーター・メンサー |
スタンリー | ポール・ソールズ |
マルティナ | デボラ・ナシメント |
合気道のインストラクター | ヒクソン・グレイシー |
ロジャー・ハリントン | マーティン・スター |
トニー・スターク / アイアンマン | ロバート・ダウニー・Jr |
監督 | ルイ・レテリエ |
脚本 | ザック・ペン |
製作 | アヴィ・アラッド ゲイル・アン・ハード ケヴィン・ファイギ |
製作総指揮 | アヴィ・アラッド ゲイル・アン・ハード ケヴィン・ファイギ |
音楽 | クレイグ・アームストロング |
撮影 | クレイグ・アームストロング |
編集 | ジョン・ライト リック・シェイン ヴィンセント・タバイロン |