エリザベス・オルセン、ワンダの父マグニートー役に『X-MEN』イアン・マッケランを希望 ─ マッケランもノリノリ「彼女の父になれるなんて」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』にスカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフがカムバックした。原作コミックにおけるワンダは、『X-MEN』シリーズでおなじみのマグニートーの娘として描かれているが、MCUでは悪の組織の人体実験によって生み出された魔女として登場している。
ワンダ役のエリザベス・オルセンは、『X-MEN』オリジナルシリーズのイアン・マッケランと、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』をはじめとするシリーズのマイケル・ファスベンダーのどちらにマグニートー役を演じてほしいと思っているのだろうか。Geek Cultureのインタビューにて、以下のように答えている。
「サー(英国王室から授与された称号)・イアン・マーレイ・マッケランを選びますね。私は彼に夢中だったんです。彼は、俳優が集まってシェイクスピアの演劇を演じる『Playing Shakespeare』というビデオシリーズに出演されているんですが、彼は世界で一番セクシーな男性ではないでしょうか。なので、サー・イアン・マーレイ・マッケランだと答えます。」
マッケラン本人も、このオルセンの熱いコメントを目にしたようで、自身のInstagramで反応。「もし私に娘がいたら、エリザベスのようになってほしいね。彼女の父親になれるなんてご褒美だ!」とコメントを添えている。
どうやら、オルセンとマッケランの「父娘を演じたい」という気持ちは両想いのようだ。なお、最近のインタビューでオルセンは、「X-MENに参加したい」と意欲を見せていた。MCUではマルチバースの扉が開いたため、マッケランとオルセンがマグニートー&スカーレット・ウィッチ役で共演し、父娘を演じるシナリオは十分あり得るかもしれない。
▼ X-MENの記事

ローレンス・フィッシュバーン、『X-MEN』プロフェッサーX役に意欲 ─ 一方『スター・ウォーズ』には消極的「見ているだけで十分」 MCUには参加済みですが 
「X-Men ’97」シーズン2、2026年夏配信 ─ 早くもシーズン3製作中、その後の計画も 物語はつづく 
元ガンビット役、『アベンジャーズ』再オファーに消極的 ─ 「今の立ち位置で満足です」 カッコよかったよね 
『X-MEN』クイックシルバー役エヴァン・ピーターズ、再演に意欲 ─ 「マグニートーとの関係性も面白そう」 MCUで再登場なるか? 
『Marvel’s Wolverine』2026年秋、発売決定 ─ ウルヴァリン単独作、激しいゲームプレイ映像が公開 X-MENキャラも登場!
Source:Geek Culture , Instagram

























