『パラサイト 半地下の家族』HBOドラマはリメイクではない ─「同じ世界観でオリジナルストーリー」

カンヌ国際映画祭やアカデミー賞をはじめ世界中の映画賞を席巻した韓国映画、『パラサイト 半地下の家族』(2019)。同作には早くも、ハリウッドでドラマ化企画が進行している。そんな本企画はどうやらリメイクではないようだ。
ドラマ版の製作は、「ゲーム・オブ・スローンズ」(2011-2019)「チェルノブイリ」(2019)などのHBO。製作総指揮としては、ポン・ジュノ監督をはじめ、『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(2015)や、『バイス』(2018)などのアダム・マッケイが名を連ねている。
ポッドキャスト「Happy Sad Confused」にて、マッケイは本企画について、リメイクでも脚色でもないことを明かしながら、「本編と同じユニバースであり、同じ世界を舞台にしたオリジナルストーリー」であると証言している。半地下の家で暮らす貧困家族と、高級住宅街で暮らす裕福な家族を対比しながら、韓国における経済格差を描いた『パラサイト 半地下の家族』。ドラマ版の舞台がどの国になるのかは定かでないが、仮にも韓国ではない場合、この深刻な社会問題が決して韓国だけで起きているわけではないということを、本企画で描くのかもしれない。
マッケイは続けて素晴らしい脚本家たちと共に「最高の時間を過ごしている」としながら、「ポン監督が監修のもと隔離期間に、シリーズのアウトラインを定めた」と伝えている。また、第1話の脚本はすでに完成しているという。どうやら製作は順調に進行しているようだ。
なお既報によると本企画は、リミテッド・シリーズとして製作される見込みで、全5~6話構成になるとのことだ。ポン監督が映画版に収められなかった構想に基づく「6時間の映画」として、「ドラマ版を映画の拡大版として検討している」という。また、マーク・ラファロがメインキャストのひとりとして噂もされているが、「正式ではない」と否定もされているため、今後の動向に引き続き注目したいところだ。
▼『パラサイト 半地下の家族』の記事
『パラサイト 半地下の家族』に意外なVFX、各俳優の最高の演技を合成したシーンとは 気付かなかった 『パラサイト 半地下の家族』HBOドラマ版情報まとめ ─ 父親役候補はマーク・ラファロ、ポン・ジュノ監督が構想明かす 分かっている情報を総おさらい 【ネタバレ】『パラサイト 半地下の家族』家政婦が夫人から告げられた言葉とは? ポン・ジュノ監督が真相を明かす ストレート 『パラサイト 半地下の家族』、『マッドマックス』から影響を受けていた ─ ポン・ジュノ監督が語る共通点とは 止まらない! Google検索で振り返る2020年 ─ 今年最も検索された「映画」「ドラマ」「俳優」「ゲーム」は 2020年がよく表れた結果に
Source: Collider , Happy Sad Confused