【ネタバレ解説】「ストレンジャー・シングス4」ラスト、◯◯◯◯はどこへ行った? ─ シーズン5での再登場、俳優は「分からない」

この記事には、「ストレンジャー・シングス 未知の世界4」Vol.2のネタバレが含まれています。
「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4」Vol.2、マックスはどこへいった?
「ストレンジャー・シングス 未知の世界4」Vol.2では、ホーキンスに大きな影をもたらした黒幕・ヴェクナとの戦いが本格化。離れ離れだった少年少女と大人たちは、それぞれの推測を基に“リモート”で協力体制を築く。打倒ヴェクナ作戦の要となったのは、囮(おとり)となることを自ら引き受けたマックスだ。作戦は、一度裏側の世界に引きずり込まれた彼女がヴェクナをおびき寄せている間に、スティーブたちがヴェクナの首を切り落とすということに決まった。
ヴェクナとの戦いが終わった時、その世界にマックスはいなかった。ヴェクナの4人目の犠牲者として四肢を折られ、最後は映画館デートを約束したルーカスの腕の中で息絶えた。と、そう思われたが、エンディングではマックスが生き返ったことが明かされ、蘇らせたのがイレブンであることも判明する。しかし、昏睡状態のマックスは意識を取り戻すことなく、物語は最終章へと進むことになった。
シーズン5でマックスは再登場するだろうか。米Deadlineとのインタビューで、マックス役のセイディー・シンクは、「シーズン5では何が起こるのか、私も分かりません」と話している。決してネタバレを阻止するためのコメントではなく、シーズン5の脚本は完成していないことから、これはシンクの本意だろう。「過去のシーズンを振り返ると、まだ存在している悪には、常に何かが未解決のままでしたね」とシンクは分析してもいる。
マックスの展開を巡る謎といえば、エルの行動だ。シンクによれば「脚本には“マックスは死ぬ”と書いてあった」というが、エルはいったいどのようにして彼女を冥土から救い出したのか。どうやらシンクの個人的解釈も大多数の視聴者と同じようだ。
「マックスのストーリーラインは全く解決されていないままです。だって彼女は昏睡していて、イレブンも虚空で探せなかったことは明らかですからね。彼女がどこにいるのか分からないですし、どんな状態なのかもさっぱりです。」
そもそも真っ暗闇の虚空は、エルとマックスの意識上の繋がりを示す場所で、2人は物理的に触れ合っていない。病室で昏睡しているマックスと再び意識を通じ合わせたエルは、彼女が消えていることに気づき、「マックス!どこなの?」と困惑した様子で叫ぶ。これは、何か/何者かがエルとマックスの意識を遮断してしまったとも捉えられる。その“何か”とは、どこかへと消えたヴェクナの可能性が高い。なぜならヴェクナもマックスの意識に入り込むことができたからだ。戦いが終わって2日の間に、復讐のために早くも先手を打ったヴェクナが、マックスを見つけ出しどこかへ連れ去ってしまっていたら……?
離れ離れだった皆が再会した後、ウィルは首筋に何かを感じ取る。身体を乗っ取られたことのある彼だから分かる裏側の世界の脅威だ。ダファー兄弟は米Colliderで、シーズン5では「ウィルが大きな役割を担い、彼に焦点が当てられます」と断言している。ウィルが、マックスを見失ったエルの助けとなるかは分からないが、そうならないとも限らない。
シーズン5への続投について「分かりません」と繰り返したシンクは、ダファー兄弟について「彼らは誰かをただ殺すということはしません。そうなった時は、常に正しい瞬間に物語が進んでいく。私は彼らを信じています」と語っている。ならば一度死んだマックスが蘇ったことには、より大きな“裏”があるのではないか。
▼ 「ストレンジャー・シングス」の記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 「ストレンジャー・シングス」最終日に泣きすぎてセイディー・シンクは目がパンパンに腫れる ─ 「とんでもなく腫れた」 「あんなに腫れたの初めて」 「ストレンジャー・シングス」ヴェクナ役、もう悪役やりたくない ─ 「だって精神的にぶっ壊れるから、マジで」 「本気で言ってます」 「ストレンジャー・シングス」最終シーズンが順調、予定通り2025年配信へ ─ 「予定より前倒しで進んでいる」 ただいまVFX作業中 「ストレンジャー・シングス」ダファー兄弟の新作は「老人ホーム版ストレンジャー・シングス」? ─ 「自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」 豪華キャストにも注目ですよ