『アベンジャーズ』次回作はトニー&ストレンジほか「予想外のタッグ」連発?ストレンジはシビル・ウォーの仲裁役か
ベネディクト・カンバーバッチ扮するドクター・ストレンジの参戦で、さらに盛り上がりを見せるマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)。映画『ドクター・ストレンジ』の日本公開は少し先だが、アメリカでは関係者がインタビューに続々登場し、来たる『アベンジャーズ』次回作の情報を語っている。
マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギ氏は、早くも『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(原題)』でドクター・ストレンジとトニー・スタークが共演することを認めた。
『インフィニティ・ウォー』の見どころは「予想外のタッグ」!
ニュースメディア・ヴァルチャーの取材に応じたファイギ氏は、『インフィニティ・ウォー』について「ヒーロー同士の新たな組み合わせで一番楽しみなのは?」と尋ねられてこう答えている。
「たくさんあるけど、キャラクターと俳優の両方で言えばドクター・ストレンジとトニー・スタークかな」
ストレンジ役のカンバーバッチと、トニーを演じるロバート・ダウニー・Jr.は、ともにMCUの出演者でもトップクラスのスター俳優だ。しかしストレンジとトニーには「傲慢な知性派」という共通点があり、どう考えても相性は良くなさそうだが……サノスという強敵相手とはいえ、本当に共闘できるのだろうか?

ちなみにファイギ氏は、キャラクターの共演についてもっと自由に予想することをファンに薦めている。
「とくに『インフィニティ・ウォー』と『アンタイトルド・アベンジャーズ(仮題)』は……予想外のチームアップがあるからね」
ここまで言い切る以上、きっとファイギ氏には“未知のチームアップ”に絶対の自信があるのだろう。もっとも、60名以上が揃い踏みする『アベンジャーズ』次回作では誰と誰がタッグを組んでも不思議ではない。妄想まじりのドリーム・チームがスクリーンで実現することもあるはずだ。
ドクター・ストレンジはトニー&キャップの仲裁役?
一方、ベネディクト・カンバーバッチは「ドクター・ストレンジは“チーム・ドクター・ストレンジ”でなきゃいけないと思う」とコメント。自身が演じるキャラクターの立ち位置を強調した。
「彼の仕事は現実の構造を守ることだ。超大規模なケンカ(注:『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』)をも超える異次元の脅威と戦うんだよ。でも彼は(トニーとキャップの)両方を助けると思いたいね。どちらかの側につくんじゃなくて」
ちなみに映画『ドクター・ストレンジ』を手がけたスコット・デリクソン監督もこの意見に同意している。
「ドクター・ストレンジはいつでも彼自身のチームだろうね。そこがコミックで好きなところだよ。孤独な立場であることが、ストレンジをストレンジたらしめている。彼は僕らの世界と異次元との間にいる門番なのさ。だから邪悪な脅威から世界を守る以外、なにものの側にもつかないんだ」
ストレンジの傍若無人なキャラクターは、トニーとキャップの関係性を“治療”できるのか、それとも……。
映画『ドクター・ストレンジ』は2017年1月27日公開。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(原題)』は2018年5月4日、『アンタイトルド・アベンジャーズ(仮題)』は2019年4月26日(金)に全米公開予定だ。
sources: http://www.vulture.com/2016/11/feige-infinity-war-team-ups-will-surprise-you.html
https://uk.movies.yahoo.com/benedict-cumberbatch-doctor-strange-will-help-unite-the-divided-avengers-in-infinity-war-144309496.html
Eyecatch Image: http://screenrant.com/avengers-infinity-war-doctor-strange-cumberbatch/