『ソー:ラブ&サンダー』クリス・プラット、クリス・ヘムズワースは「スーパーおもしろい」「現実でもソー」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作、『ソー:ラブ&サンダー』ではソーはもちろんのこと、銀河を駆け巡る荒くれ者集団“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”がカムバックする。この度、ピーター・クイルことスター・ロードとしておなじみのクリス・プラットが、メインキャストのクリス・ヘムズワースとの撮影について、「彼とのすべての時間が愛おしかったです」と振り返っている。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)にてサノスによって人類の半分が消し去られた世界で、失われた人々を取り戻すため、アベンジャーズの仲間たちとともに死闘を繰り広げ、MCU史上最大の戦いに勝利を収めたソー。ヴァルキリーがニュー・アスガルドの王の座につき、ソーはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの仲間たちと船に乗り込み地球を旅立っていった。2022年7月8日より公開となる最新作『ラブ&サンダー』では、ソーがヒーローから引退を決意し、ゼロから新たな道を歩む姿が描かれる。
SFX magazineのインタビューにてクリス・プラットは、「クリス・ヘムズワースと一緒に仕事ができるのは本当に嬉しいことなんです」としながら、「彼は現実でも、ソーみたいな存在なんです」と話している。アスガルドの王として、そしてアベンジャーズのメンバーとして、勇敢にも人類を守り続けてきたソー。クールでありながらも、時にお茶目な魅力も見せてきたソーは、まさしくヘムズワースそのものだという。
「彼は最高にスイートで、スーパーおもしろいくて。それにとにかく仕事に全力なんです」と、主演俳優への愛が止まらないプラット。そんなヘムズワースとの最新作での撮影については、「すべての時間が愛おしかったです」としながら、「僕たちを連れてきてくれて本当に嬉しかったです」と感謝の想いも述べている。
なお、前作から続投した監督のタイカ・ワイティティについても、「一緒に撮影をしたんですけど、本当に素晴らしい方でした。監督のスタイルはとてもユニークです」とコメントしている。『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017)よりも深い作品になっているとも伝えられていたが、そのワイティティらしいポップな雰囲気に包まれた演出もしっかり継承されていそうだ。
『ソー:ラブ&サンダー』は、2022年7月8日に日米同時公開。
▼『ソー:ラブ&サンダー』の記事
クリス・ヘムズワース、『ソー:ラブ&サンダー』は「バカバカしくなり過ぎた」と反省 ─ 「8歳の子たちにVFXが全然だと批評された」 お笑い要素が強かった作品 ソー役クリス・ヘムズワース、『アントマン』新作を観ていない理由を語る ─ ソー役もしばらく休業意向か 「ユニバースの危機と言われても」 ジェームズ・ガン、『アベンジャーズ/エンドゲーム』ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとソーの合流は計画外だったのでちょっと困っていた まったく聞いていなかった模様 『ソー』クリス・ヘムズワース、ゼウスに謝罪 ─ 「あの件は申し訳なかった」 ゼウスの反応は? クリス・ヘムズワース、ソー役再演なら「『ラブ&サンダー』とは違うトーンで」 ─ タイカ・ワイティティ版からの「再発明」求める 思うところあり
Source: SFX magazine