マーベル『サンダーボルツ』正式タイトルは『Thunderbolts*』と判明 ─ アスタリスク記号には意味がある?

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の新作映画『サンダーボルツ』の正式なタイトルが、『Thunderbolts*(原題)』になることが判明した。米映画イベントCinema Conで、ケヴィン・ファイギがアスタリスクもタイトルに含まれることを認めた。
「Cinema Con 2024」最終日を迎えた2024年4月11日、ステージに登壇したマーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギは、本作の新しいタイトルロゴをお披露目。米Comicbook.comのブランドン・デイヴィス記者は、プレゼンテーションの様子を捉えた写真を自身のXに投稿している。
“Yes, you’ll notice the asterisk on Thunderbolts. That is the official title of Thunderbolts and we won’t talk more about that until after the movie comes out.” #CinemaCon pic.twitter.com/lN2lqS5Jog
— BD (@BrandonDavisBD) April 11, 2024
本作のタイトルをめぐっては、出演者のフローレンス・ピューが投稿した撮影現場ツアーの動画の中に映り込んでいたディレクターズ・チェアに「アスタリスク」付きのタイトルロゴが確認されており、一部ファンの間で議論が進んでいた。
デイヴィス記者によれば、ファイギは「『サンダーボルツ*』にアスタリスクがあることにお気づきになりましたね」と発言。「『サンダーボルツ*』が正式なタイトルです」と認めた一方で、「映画が公開されるまでは、これ以上のことはお伝えしません」と何やら深い意味があることも示唆した。
アスタリスク(asterisk、*)は一般的に、文書内の語を補足するための脚注記号として用いられているが、語源は古代ギリシア語の「小さな星」に由来する。脚注記号として使われているのであれば、「サンダーボルツ」という言葉に何らかの特別な意味が込められていそうだ。
本作では、倫理的にグレーなMCUのアンチヒーローたちが結成するチーム「サンダーボルツ」の活躍が描かれる。参加するメンバーには、バッキー・バーンズやエレーナ・ベロワ、レッド・ガーディアン、タスクマスター、ゴースト/エイヴァ・スター、ジョン・ウォーカー/USエージェントが判明しており、彼らが起こす化学反応に注目が集まる。
映画『サンダーボルツ*(原題)』は2025年5月2日米公開予定。
▼ の記事
Source:Comicbook.com