『スパイダーマン』マイルス・モラレス実写版映画は「あと2本映画を作った後」とプロデューサー

人気アニメ映画『スパイダーマン:スパイダーバース』シリーズのマイルス・モラレスを主人公に描く実写版映画の企画が、米ソニー・ピクチャーズで進行中だと2023年に報じられたが、その進捗状況についてプロデューサーが答えた。
マイルス・モラレスは、アフリカ系とプエルトリコ系にルーツを持つキャラクター。遺伝子操作された蜘蛛に噛まれ、特殊能力を得たマイルスは“2代目スパイダーマン”となり、時空の歪みによって異次元から飛ばされてきたスパイダーマンたちと力を合わせ、世界の危機に立ち向かっていく。
2018年の『スパイダーマン:スパイダーバース』に続いて2023年には『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』(2023)が公開。第3作『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』も準備中だ。
米Varietyのインタビューに『スパイダーバース』のチームが応じた際、「マイルス・モラレスの実写版が開発中だとおっしゃっていましたが、進捗状況は?」と質問されたプロデューサーのエイミー・パスカルが、「いつかですね。あと映画を2本作るまでは」と回答。すると隣にいた脚本・製作のフィル・ロードがうなずきながら「彼女の言う通りです。彼女がボスですから」と言い、続けて笑顔のパスカルが「いつか、いつかですね。製作にワクワクしています」とコメントした。
パスカルのいう「2本の映画」が何を示しているのかは不明だ。『ビヨンド・ザ・スパイダーバース』のほか、同ユニバースからは公開目前の『マダム・ウェブ』や、『クレイヴン・ザ・ハンター』、『ヴェノム』第3作などが控えている。
これまでにマイルスは、コミック、アニメ、ゲーム(ゲームにおける表記は“マイルズ”)で活躍。実写版には未登場だが、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021)でジェイミー・フォックス演じるエレクトロ/マックス・ディロンが「黒人のスパイダーマンもどこかにいるはずだ」と言い、マイルスの存在を示唆。スパイダーマン役のトム・ホランドは、「マイルス・モラレスを実写の世界で紹介できたら光栄ですね」と述べていた。
マイルス・モラレスの実写版映画の実現は少し先になりそうだが、その前に『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』の公開を楽しみに待とう。
▼ スパイダーマンの記事
『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』は「ストリート・レベル」の戦いに ─ 「1人で街の危機を救う、みんなと世界滅亡に対峙したのとは対照的」 それも見たかった 『スパイダーマン』MCU版マイルス・モラレス実写映画、「企画ナシ」とケヴィン・ファイギ ─ 『スパイダーバース』完結までは「近づけない」 『スパイダーバース』は2027年夏完結 『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』は「昔ながらの映画撮影に戻る」とトム・ホランド ─ 「ファンも大喜びすると思います」 「本物のロケ撮影に」 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2人のスパイダーマン登場シーンはネット掲示板で先に予想されていたため急きょ変更されていた ファンアートで同じものが描かれていた 『スパイダーマン』監督、MCU版『ファンタスティック・フォー』降板理由は「燃え尽きていた」から ─ 「なにかを間違えれば、本当に人が死ぬかもしれなかったから」 コロナ禍の『ノー・ウェイ・ホーム』製作で
Source:@Variety