【特集】2018年、マーベル・シネマティック・ユニバースはさらなる活況へ!長編映画3本、ドラマ8作品を続々発表

2017年、マーベル・シネマティック・ユニバースはかつてない活況を呈した。
『ドクター・ストレンジ』(製作・米国公開は2016年)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』『スパイダーマン:ホームカミング』『マイティ・ソー バトルロイヤル』という、質・量ともにおそるべき充実をみせた長編映画群。『ルーク・ケイジ』『アイアン・フィスト』『ザ・ディフェンダーズ』『パニッシャー』と立て続けに配信されたNetflix製作ドラマ。
そして2018年に日本上陸を果たすドラマ『マーベル インヒューマンズ』のほか、いまだ日本には上陸していない『エージェント・オブ・シールド』シーズン5、『ランナウェイズ(原題:Marvel’s Runaways)』も米国では放送が始まったのである。
そして2018年、マーベル・シネマティック・ユニバースにはさらなる“事件”が起こる予感がする。日本でも観られることがわかっている作品から、米国での放送・配信が決まっているドラマシリーズまで、本記事ではたっぷりとご紹介していきたい。
2018年、長編映画は3作品
マーベル・シネマティック・ユニバース(以下MCU)が2018年に公開する長編映画は、『ブラックパンサー』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『アントマン&ワスプ(原題:Ant-Man and the Wasp)』の3本。目玉はなんといっても“集大成”である『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』だが、残りの単独映画2本も絶対に見逃せない!
『ブラックパンサー』(3月1日公開)
監督を務めるのは、『フルートベール駅で』(2013)と『クリード チャンプを継ぐ男』(2015)を手がけた気鋭ライアン・クーグラー。主演のチャドウィック・ボーズマンのほか、ヴィランには『クリード』主演のマイケル・B・ジョーダン、『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)以来の登場となるアンディ・サーキスが配されている。ルピタ・ニョンゴ、マーティン・フリーマン、ダニエル・カルーヤ、そして名優フォレスト・ウィテカーといった豪華出演者によるアンサンブルも楽しみだ。
つづく『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の予告編にワカンダの場面がたくさん登場しているあたり、一連のストーリーにおける本作の重要性は推して知るべしといったところ。『シビル・ウォー』のラストでバッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャーが眠ったのもワカンダだったが、何かしらの言及はなされるのだろうか……?
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(4月29日公開)
監督を務めるのは、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014)と『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を手がけたアンソニー&ジョー・ルッソ。社会性をはらんだテーマ、そしてシリアスな群像劇を鮮やかな演出力で一気に見せてしまうその力量は、お祭り映画だった『アベンジャーズ』をさらなる高みへと引き上げてしまうのか? もちろん、これまでMCUを彩ってきたスター俳優たちによる夢の競演にも期待しよう。