Menu
(0)

Search

『キャプテン・マーベル』今までにわかっていること ─ あらすじ、ヴィラン、主要キャラクター設定など

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の第21作、映画キャプテン・マーベルは、映画『ルーム』(2015)でアカデミー主演女優賞を射止めたブリー・ラーソンを迎えてマーベル・スタジオが挑む本作は、MCU史上初の“女性ヒーロー映画”だ。日本公開は、2018年3月15日(金)に決定した。

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)、『アントマン&ワスプ』(2018)を経て、『アベンジャーズ/エンドゲーム(邦題未定、原題:Avengers: Endgame)』の直前作となる『キャプテン・マーベル』ではいったい何が描かれるのか? 本記事では物語の基本情報や主要キャラクターの設定など、現時点でわかっていることをお伝えしていきたい。

映画『キャプテン・マーベル』予告編映像

1990年代、型破りのオリジン・ストーリー

『キャプテン・マーベル』の舞台となるのは、1990年代、冷戦が終わったあとの地球。以前明かされていた情報によると、「異星人の2種族による宇宙戦争に地球が巻き込まれる中、キャロル・ダンバースが宇宙最強のヒーローの一人となっていく様子を描く」物語になるという。主人公キャロル・ダンバース/キャプテン・マーベルは、マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長をもって「かつて登場しなかったレベルのパワーを持つ」と言わしめる、空を飛べばビームを撃ち、人ならざる怪力も発揮する、いわば“マーベル最強”の能力を有するキャラクターなのだ。

しかし『キャプテン・マーベル』は、“いかにして人間である彼女は最強のヒーローになったか”をストレートに描く作品ではない。米Entertainment Weeklyによれば、本作はヒーローの起源をシンプルに描くオリジン・ストーリーの構造を脱却し、「映画が始まった時点でキャロルは能力を有している」というのである。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram

Brieさん(@brielarson)がシェアした投稿

『キャプテン・マーベル』が始まった時点でキャロルは地球での人間生活を捨て去っており、クリー人の惑星ハラ(Hala)にて、精鋭部隊「スターフォース(Starforce)」に加わっている。監督のアンナ・ボーデン&ライアン・フレックによれば、スターフォースは「宇宙における対テロリスト特殊部隊」。地球人としての部分、クリー人としての部分を併せ持つキャロルは、そこでジュード・ロウ演じる指揮官に導かれていくのだった。

しかし突如として、キャロルは地球に舞い戻っている自分に気づく。自分の過去やアイデンティティに疑問を抱えたままのキャロルの前に、見た目を自在に変えることができる緑色のスクラル人たちが現れる。キャロルの宿敵となる彼らは、秘密裏に地球侵略を目論んでいるのだ……。

ちなみに1990年代を舞台とする本作を製作するにあたって、監督をはじめとした製作チームは「わかりやすくてカッコいいアクション映画」を目指すべく、まさに1990年代のアクション映画を参考にしたとのこと。具体例として挙げられているのは『ロボコップ』(1987)や『トータル・リコール』(1990)、『スターシップ・トゥルーパーズ』(1997)、『ターミネーター2』(1991)、『インデペンデンス・デイ』(1996)だ。当時のアクション演出が2019年にどう蘇るかも注目のポイントだろう。

キャプテン・マーベルの強さと能力

原作コミックにおけるキャプテン・マーベルことキャロル・ダンバースは、クリー人の遺伝子を引くハイブリッド。その能力はDCコミックスのスーパーマンに似ており、超人的な筋力やスピード、スタミナ、耐久力ほか、飛行能力も備える。また、“第七感”と呼ばれる限定的な予知能力も。これは完全に信頼できる予知でもなければ、突然作動するランダム的な能力だ。

キャロルの筋肉は通常の人間に比べて疲労毒素を生成しにくい。体内組織がはるかに強靭なため、物理的な傷害耐性にも優れており、たとえば銃弾、衝撃波、高所からの落下、極度の高温や圧力、エネルギー爆発にも耐えることができる。ほか、クリー人の生理機能により、多くの毒物への免疫も持っている。

また、空や真空の宇宙空間での高速飛行も可能。最高速度は不明だが、音速の3倍の速度で数時間飛行することもできるという。

映画版では、これまでのMCUのいずれにもなかった圧倒的な強さを見せてくれるはずだ。マーベル最強クラスと呼ばれるキャプテン・マーベルの能力はどのように映像化されるのか、そして『アベンジャーズ4』で迎える対サノス戦にいかなる切り札として登場するのか、期待したい。

Writer

THE RIVER編集部
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly