キャプテン・アメリカ役クリス・エヴァンス、ウルヴァリン&デッドプールのクロスオーバーに参戦希望

頼むから実現してくれ。
『アベンジャーズ』シリーズなどでキャプテン・アメリカ役を演じているクリス・エヴァンスが、『X-MEN』ウルヴァリンとデッドプールのクロスオーバーに参戦を希望している。
これは『X-MEN』シリーズでウルヴァリンを演じたヒュー・ジャックマンに、『デッドプール』シリーズのライアン・レイノルズがウルヴァリンとしての復活とデッドプールとのクロスオーバーを求めているところに、突如としてクリスが加わったものだ。先日、ヒューが『LOGAN/ローガン』(2017)のインド版ビジュアルをTwitterに投稿したところ、ライアンがこのように反応していた。
It’d be cool if they made a new poster. For a new movie.
— Ryan Reynolds (@VancityReynolds) 2018年12月13日
「新しいポスターを作ってもらえたらいいよね。新作映画のためにさ。」
新作映画…というのは、以前からライアンが求めてきたウルヴァリン&デッドプールのクロスオーバー映画のことだろう。しかしながら、ヒューは『LOGAN/ローガン』を最後にウルヴァリン役を卒業しており、ライアンの熱烈なラブコールにも応じてこなかった。
そして、このたびここに登場したのが我らがキャプテン・アメリカだったのである。
I have my audition monologues prepared. https://t.co/LU1b0iTNRR
— Chris Evans (@ChrisEvans) 2018年12月13日
「オーディションのモノローグ(一人の長台詞)、用意してもらいました。」
ウルヴァリンとデッドプールのクロスオーバー映画にクリスが出演希望…という、もちろんこれは盛大なお遊びなわけだが、これはファンにとっては非常にうれしいやり取りである。
前述の通り、これまでライアンは「ウルヴァリンは僕のタイムラインでは生きてますから」などとヒューに公開オファーを送り続けてきた。ヒューは「ちょっと勘弁してほしい」と拒絶しているが、ライアンはデッドプール率いるヒーローチーム「Xフォース」に必要な出演者として「ヒュー・ジャックマンを狙います。ローガン(ウルヴァリン)役じゃなくて、ヒュー・ジャックマン役で」とすら発言。ところがヒューの方は、ウルヴァリンについて「別の誰かがやる」と述べるなど、復帰には消極的な姿勢を貫いている。
ヒュー&ライアン&クリス、共演実現の可能性は
ところが、今後のマーベル映画でヒュー&ライアン&クリスが共演する可能性はゼロではなさそうだ。ディズニーの20世紀フォックス買収後、いずれマーベル・スタジオが製作するマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)版『X-MEN』について、ヒューは「100%楽しみ」との意向を示し、同社のケヴィン・ファイギ社長に対しては全幅の信頼を明かしていた。
かたやキャプテン・アメリカ役のクリス・エヴァンスは、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)をもってMCUを卒業すると報じられてきた。しかし先日、同作のジョー・ルッソ監督は「彼(クリス)はまだ終わってませんから。どういう意味かはご説明しませんが、言ってることはすぐにお分かりいただけますよ」と発言。世界中のファンがザワザワする事態となっていた。
すなわちデッドプールのMCU合流後、クリスがキャプテン・アメリカとして残留しており、ヒューが再びウルヴァリンを演じる気になった場合、三者は共演可能なのだ。ちなみに、ヒューは今後ウルヴァリン以外のスーパーヒーローを演じる可能性も認めている。ウルヴァリンではないにせよ、ヒュー&ライアン&クリスの共演はありうるわけである。
もちろん今の時点では、ウルヴァリンとデッドプールのクロスオーバー、そこにキャプテン・アメリカが参戦という展開は夢のまた夢かもしれない。すべてはヒュー・ジャックマンと、遠からずほぼ全権を握るケヴィン・ファイギ社長の采配次第であろう。しかし、そもそもMCUにX-MENが合流する可能性すら、少し前までは到底ありえなかったのだ。いずれもしかしたら、もしかするかもしれない……?