クリス・ヘムズワース、スコセッシ&タランティーノのマーベル批判に「メチャクチャ凹んだ」けど「一緒に仕事したい」

ここ近年、マーティン・スコセッシやクエンティン・タランティーノといった巨匠たちのマーベル映画に対する批判が伝えられている。そんな厳しい声に、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)映画『マイティ・ソー』シリーズの主演で知られるクリス・ヘムズワースが素直な反応を示している。
スコセッシがマーベル映画について、「映画ではない、最も近いのはテーマパークだ」と発言して物議を醸すと、タランティーノは「ハリウッドのマーベル化現象だ」と皮肉り、「マーベル俳優は映画スターではない」と主張していた。英GQのヘムズワースへの取材では、この巨匠2人の発言が話題にあがった。ヘムズワースは次のように見解を示している。
「聞いた時はメチャクチャ凹みました。自分のヒーローの中で、一緒に仕事を出来ないだろう人が2人いることになりますから。彼らは僕のことが好きではないのでしょう。自分としては、映画館に人が集まる作品に参加できたことに感謝しています。今はマーベル映画が、他の映画の利益に損害をもたらしているのかどうかは分かりません。」
「マーベル映画が、他の映画の利益に損害をもたらしているのかどうかは分かりません」とは、スコセッシやタランティーノの批判が、「業界の資金や注目がマーベル映画に一極化しているように見える」との見解に基づいていることに対する発言だ。さらにヘムズワースは、こう自身の見解を続けている。
「ビジネスや芸術の世界には壊れやすい要素が山ほどあるのに、お互いに批判し合うのは嫌なんです。そういうコメントをした監督たちに対してというより、そういうことを言う全員に対して言っているんです。
ちなみに、(マーベル映画を批判した)監督たちは今も僕のヒーローですし、すぐにでも一緒に仕事をしたい。でも僕はその話題を取り巻く、もっと広い意見に対して述べているんです。(ため息をつきながら)僕たちの誰一人として答えを持っているとは思わないけど、努力はしています。」
なお、スコセッシ&タランティーノのほか、ジェームズ・キャメロンとフランシス・フォード・コッポラもマーベル映画に対する批判を公言している。その巨匠たちの非難の声に、これまでにアイアンマン/トニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jr.やニック・フューリー役のサミュエル・L・ジャクソン、シャン・チー役のシム・リウ、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』3部作で監督を務めたジェームズ・ガンらが反論している。
▼ マーベル批判の記事
マーベル『サンダーボルツ*』、A24風映像で「まさしくシネマ」 ─ スコセッシ「マーベルはシネマじゃない」論争に一撃 インディー映画風 「映画は悪い方向に進んでいる、マーベルやDCも原因だ」とブライアン・コックス ─ 「ヒュー・ジャックマンとライアン・レイノルズはもっとやれる」 辛口コメントでおなじみ 『アベンジャーズ/エンドゲーム』監督、マーベル映画批判スコセッシへの「アンサー動画」が痛烈すぎる 強すぎる マーティン・スコセッシ、スーパーヒーロー映画が「映画文化にもたらす危険性」を指摘 ─ 「我々は抵抗しなければ」発言の真意を読み解く 大きな問題を考えるきっかけに クリス・エヴァンス、タランティーノのマーベル批判に「彼は正しい」と同意 ─ ケヴィン・ファイギは「言い聞かせているだけ」と真意汲み取る 「真ん中を取ってはいけない」
Source:GQ