『ONE PIECE』実写版、ミホーク役が撮影現場での写真公開 ─ 待機車で「ヒマつぶし」

Netflixよりドラマ実写化される、尾田栄一郎による世界的人気漫画『ONE PIECE』。2022年6月に出演が公式発表され、大きな話題を呼んだミホーク役のスティーヴン・ウォードが、Instagramにて撮影現場での写真を公開した。
この投稿をInstagramで見る
2022年2月頃より撮影が開始されている本実写版にて、「クイーン・ソノ」(2020)などのスティーヴン・ウォードがキャスティングされたミホークは、王下七武海のひとりであり、“鷹の目”の異名を持つ世界最強の剣士。「イーストブルー編」が物語の下敷きになっている可能性が高く、それだけにゾロとの対決が実写にてどう蘇るのかに注目が集まっているところだ。
公開された写真は、ウォードがロケ車にて撮影待機する姿を捉えたもの。その車には、「ミホーク」という文字がしっかりと書かれたものが貼られており、ウォードは原作漫画でおなじみの台詞にちなみに、「ヒマつぶし(Just killing some time)」と投稿に添えている。早く衣装を着用した姿も見てみたいものだ。
麦わらの一味のキャストには、イニャキ・ゴドイがルフィ、新田真剣佑がゾロ、エミリー・ラッドがナミ、ジェイコブ・ロメロ・ギブソンがウソップ、タズ・スカイラーがサンジ役として名を連ねており、いずれもまだ撮影中と見られている。一方、ゼフやアーロン役などすでに撮影終了を報告している俳優たちもいる。半年近くに渡る撮影もいよいよ大詰めなのかもしれない。
Netflixシリーズ「ONE PIECE」は全世界独占配信。
▼「ONE PIECE」の記事
Netflix初、「ONE PIECE」「ウェンズデー」アトラクションが米登場 ─ 常設施設「Netflix House」チケット販売開始 たのしそ〜 「ONE PIECE」シーズン2、巨大クジラのラブーンとクロッカスが原作そっくり実写化 「ブオオオオオオオ」 「ONE PIECE」シーズン2、ルフィがロジャーの処刑台見上げる新ポスター公開 ─ ローグタウンから始まる新章 ナミ役のコメントが面白い 「ONE PIECE」シーズン2、メイキング映像が初公開 ─ グランドライン突入、アクションもスケールアップ いざ、グランドライン 「ONE PIECE」実写ビビ役への批判に共演者が反論 ─ 「尾田先生に直々に選ばれた」「ネフェルタリはエジプト人だ」 「エジプトはどこにある?中東だ」