Menu
(0)

Search

【徹底考察】『スノークの正体はメイス・ウィンドゥ』説を裏付ける8つの理由を検証する

スター・ウォーズ・シリーズに熱を上げるファンらの楽しみ方といえば『ファン・セオリー』の議論。ファンひとりひとりが様々な考察や見解をぶつけ合って、いつまでもアレコレ語り合うのがその醍醐味だ。

フォースの覚醒』はそのカルチャーに膨大量の燃料を投下してくれた。レイの両親は誰か?レン騎士団とは?ミステリーは尽きることがないが、中でも特に注目が集まっているのが『最高指導者スノークの正体』についてだ。

謎に満ちた新ヴィラン、スノークの正体をめぐっては、これまでに様々な説が論じられてきた。どれも読めば「なるほどな」と思わせるものばかりだ。当サイトTHE RIVERではスノークの説が登場するたびに記事にまとめ上げている。

 

https://theriver.jp/snoke-has-no-force-powers/

関心集まるスノークの正体だが、海外では新説が登場し、その信憑性がつぶさに議論されている。スノークの正体、それはかつてのジェダイ・マスター、メイス・ウィンドゥだと言うのだ。

まさか、と感じられるトンデモ説のようだが、この提言者はその論理的裏付けを約18分の動画にまとめYoutubeに投稿。9月10日付の投稿日となっているこの動画は、同月27日時点で137万回再生を突破している。

https://youtu.be/-xBRxofNI3Y

今回は、なぜメイス・ウィンドゥがスノークになり得ると考えられるのか。この動画をベースに考察していきたい。

裏付け1:メイス・ウィンドゥは死んでいない

そもそもだが、メイスがスノークになるには、メイスが生きていなければならない。彼は『エピソード3/シスの復讐』にて、シスの暗黒卿としての正体を表した最高議長パルパティーンのフォース・ライトニングによってコルサントの街に吹き飛ばされ消息を絶った。
ここでメイス・ウィンドゥが死んだというのは早計というわけだ。その理由を3つに分けてみよう。

シスのフォース・ライトニングでは死なない

もしもメイスがあの場面で死んだのだとしたら、その死因とは『フォース・ライトニングによる感電死』または『高所からの落下による衝撃』となるだろう。
では、まず前者『感電死』は実現しうるだろうかとの疑問に、動画投稿主の答えはハッキリしている。メイスはあの電撃では死なない。なぜならスターウォーズ正史の映画作品の中で、シスのフォース・ライトニングによってジェダイが殺される場面が見当たらないからだ。

『エピソード2 クローンの攻撃』ではドゥークー伯爵がアナキンに、『エピソード3 シスの復讐』ではパルパティーンがヨーダに、そして『エピソード6 ジェダイの帰還』ではパルパティーンがルークにフォース・ライトニングを浴びせているが、どれもそのダメージは一時的なものであり、後遺症なども見られない。果たしてメイスが受けたフォース・ライトニングのダメージはどの程度のものなのだろう。本当に「あの程度では死なない」といえるのだろうか。

『エピソード6 ジェダイの帰還』でルークはパルパティーンに体感的には結構長い時間帯電させられていたが、そのダメージはすぐに回復していたように見える。その後ダース・ベイダーのマスクを外すシーンでは、手元に震えや麻痺などは見られず、表情や意識も落ち着いており、冷静沈着といった印象である。

筆者がルークの帯電時間をストップウォッチで測定したところ、約55秒であった。パルパティーンは「若きスカイウォーカーよ、死ぬがよい」と自信たっぷりな発言をしながら、歯を食いしばって電撃を放出しているが、およそ1分間の攻撃を加えてなお手の震えすら与えられない程度の攻撃なのである。

「人はシスのフォース・ライトニングを約1分間まともに喰らっても、死なないどころか後遺症も残らない」という事実が成立した所で、同じように例のメイス・ウィンドゥの帯電時間を測定してみる。

彼の場合、最初の数秒間はライトセーバーで防御をしている。身体には一切電撃を受けておらず、一旦パルパティーンが放電を中断した際は目つきもはっきりしており、衣類のコゲなど、帯電を物語る要素が一切見当たらない。よってこの間はノーダメージとする。
アナキンによって腕を斬られ、ライトセーバーを失い、電撃をモロに受け始めた時点からカウントをしてみると、その時間は僅か約15秒。“若きスカイウォーカー”が受けた時間の4分の1程度である。
『最強のジェダイ・マスター』と謳われたメイス・ウィンドゥがこの程度のフォース・ライトニングで致死的ダメージを受けていたとは考えがたい。したがって、パルパティーンが容姿の醜悪化と引き換えに”無限のパワー”によって与えた電撃は、メイス直接の死因になはならないと考えられる。

Writer

中谷 直登
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly