「ストレンジャー・シングス」シーズン4の最終話は長編映画級の長さに ─「全8話となる予定だった」とダファー・ブラザーズ

2022年5月27日より2部作構成にてついに配信開始される、Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4。全9話・2部作構成となるシーズン4は、「1時間未満のエピソードはないはずです」とクリエイターのダファー・ブラザーズがコメントしていたが、どうやら長編映画級の尺となる回も存在しているようだ。
シーズン4は、シーズン3のスターコート・バトルから6ヵ月が経過している。闘いの爪痕が癒えないまま、マイクやエルら仲間たちは初めて離れ離れとなってしまった。これまでにない不安をそれぞれが抱える中、新たに恐ろしい超常現象が姿を現す。身の毛もよだつ謎。しかし、その謎を解くことができれば、ついに裏側の世界の恐怖に終止符を打てるかもしれない……。
1話あたり38億円超えとも伝えられており、かつてないほど壮大な規模での物語展開が予想されるシーズン4。米Colliderのインタビューにてダファー・ブラザーズのひとりであるロスは、「エピソード7と9は本当に長いです」と予告。双子の兄弟であり仕事のパートナーであるマットは、「完全なる映画です」と付け加えている。実際のところ、このエピソード7「ホーキンス研究所の虐殺」、エピソード9「潜入」の長さはどれほどのものになっているのだろうか?
Vol.1のエピソード1「ヘルファイア・クラブ」は1時間15分にも及ぶと海外記者が報告していたが、このふたつの回はそれ以上であり、どのエピソードよりも長くなるようだ。Netflixによると、エピソード7は1時間38分、エピソード9は2時間30分近くにも及ぶとのこと。また、エピソード8「パパ」も1時間25分と、エピソード1より長いことが明らかにされている。ちなみにエピソード1〜7はVol.1(5月27日配信)、エピソード8〜9はVol.2(7月1日配信)にて公開となる。
なお、エピソード9は初めから計画されていたものではなかったようだ。「全8話となる予定だったんですけど、ストーリーが多すぎたんです」と、Colliderのインタビューにてロスが明かしている。ひとつのエピソードに多くの物語を詰め込もうとしていたということだろう。フィナーレとなるシーズン5に向けて一体どんな物語が展開されるのか、想像を掻き立たされる発言だ。
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン1~3は独占配信中。シーズン4 Vol.1は2022年5月27日(金)、Vol.2は2022年7月1日(金)より独占配信開始。
▼「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の記事
「ストレンジャー・シングス」スピンオフ、『スター・ウォーズ』とは異なり「神話は拡大しない」 ─ 「つながりはあるが、アンソロジーのように」 「今度はこの惑星、とはいかない」 「ストレンジャー・シングス」は「ゲースロ最終章がズタボロに酷評されたのを見て、あれは避けたいという気持ちで」フィン・ウルフハード 「ザ・ボーイズ」製作者も「ゲースロ」意識 「ストレンジャー・シングス5」実際の本編時間が判明 ─ 事前情報と異なる尺に いよいよ完結編 「ストレンジャー・シングス」いよいよ最後の冒険へ ─ 「家族みたい」「原点に戻ってきた」「ファンは結末に満足できるはず」 ついに終わる…… 「ストレンジャー・シングス」コラボのブーツスニーカー、パラディウムより登場 探索と冒険の精神が融合