『ソー/ラグナロク』予告編を超重要ポイントから徹底解析!物語のカギを握るのは『移民の歌』
昨日、2017年4月10日は、日本在住のマーベル・ファンにとっては大きなインパクトをもって受け止められた日となったことだろう。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』のレッドカーペット・イベントとスクリーニング(という名の世界最速試写会)が開催されたほか、アメリカでは『ソー/ラグナロク(原題:Thor: Raganarok)』の予告編とポスターが解禁されたのである。
Check out the brand new poster for Marvel Studios' #ThorRagnarok, in theaters November 3rd! pic.twitter.com/59QRjNnaUT
— Thor (@thorofficial) April 10, 2017
『ソー/ラグナロク』予告編を徹底解析!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を手がけたジェームズ・ガン監督は、以前この予告編を「マーベル・スタジオ史上最高の予告編かも」と絶賛していた。これまでの『マイティ・ソー』とは一線を画すテイストの映像には、映画のキーポイントとおぼしき情報がたくさん眠っている。そこで今回は、映像の細部に至るまで、その内容をチェックしてみよう。
囚われのソー、壊されるハンマー
予告編は、まずソーが鎖に巻かれて囚われている場面から始まる。ここでひとまず気に留めておきたいのは、映像の5秒目ごろで左上と右下に現れる、口を開いた炎の怪物のようなヤツだろう。
続いて登場するのは、本作のメイン・ヴィランである“死の女神”ヘラ(ケイト・ブランシェット)。もはやキャスティングの時点で超強いことはわかっていたが、アベンジャーズですら持ち上げられなかったハンマー(ムジョルニア)を片手で木っ端微塵に破壊してしまうあたり、どうも超強いとかいう話じゃなさそう。また、この場所は地球のように見えるが、もしもニューヨークだとすれば、これは『ドクター・ストレンジ』のポストクレジット・シーンに直接繋がっている可能性もありそうだ。
この予告編を見る限り、ムジョルニアをヘラに破壊されるくだりと、冒頭の「囚われのソー」との時系列の関係は不明。とはいえ、冒頭のシーンはヘラに囚われたソーのフラッシュバックと考えるのが自然だろうか? ちなみに予告編には、ヘラが別の姿でも登場している(30秒ごろ)。
炎上するアスガルド、そして惑星サカール
アスガルドに現れたヘラが“Asgald is dead.”と口にした途端、アスガルドは炎に包まれ、ヘラに敗れた(とみられる)ソーは惑星サカールへと飛ばされてしまう。そこに登場するのは、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、そして『スター・ウォーズ』をも思わせるようなメカとクリーチャーの数々である(映像の40~45秒ごろをご覧いただきたい)。この場所で、ソーはさっそく囚われの身となってしまうのだ。
作品を彩る新キャラクター
『ソー/ラグナロク』の見どころは、シリーズ3作目にして登場する新キャラクターにもある。注目は、ジェーン・フォスター(ナタリー・ポートマン)不在の本作で、いわばヒロイン的なポジションを務めることにもなりそうなヴァルキリー(テッサ・トンプソン)と、惑星サカールを治めるグランドマスター(ジェフ・ゴールドブラム)だ。
Marvel Studios’ #ThorRagnarok brings the thunder in new official images! See on https://t.co/LHk8UBCtIQ: https://t.co/NECwdMbfhH pic.twitter.com/rLaU8wLE0x
— Thor (@thorofficial) March 20, 2017
この予告編で気になるのは、ヴァルキリーが初登場する46秒目の直後に、フラッシュバックのように女戦士とヘラの対決シーンが挿入されていることだ。はっきり顔までは見えないのだが、この女戦士はヴァルキリーと同一人物だと考えていいのだろうか?
また予告編の1分3秒ごろには、アスガルドの戦士であるスカージ(カール・アーバン)もほんの少しだけ登場している。彼はヘラの味方、すなわちヴィランのポジションになるようだが、その詳細は不明のままだ。
おなじみロキ&ヘイムダル、そしてインクレディブル・ハルク
もちろん『ソー/ラグナロク』には、これまでの2作品でその魅力を発揮してきたキャラクターも登場する。予告編に登場しているのはロキ(トム・ヒドルストン)と、ヘイムダル(イドリス・エルバ)の二人だ。
『ハイ・ライズ』『キングコング:髑髏島の巨神』に主演するなど、今やトップスターの風格を漂わせつつあるヒドルストンは、久々のロキ役で、どんな姿を見せてくれるのか……。とはいえ、予告編での姿はもちろんのこと、本作はオーディンに化けたロキの失策がヘラの復活を招いたというストーリーになるようで、おおよそ期待を裏切らない活躍と愛嬌を堪能することができそうだ。ちなみに映像の1分35秒ごろでは、ロキ様がちゃっかりグランドマスターのお隣を確保することに成功している模様(遠いけど)。