『マイティ・ソー/ラブ&サンダー』テッサ・トンプソン、ネタバレしてしまわないか心配中

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『マイティ・ソー/ラブ&サンダー(原題)』では、クリス・ヘムズワースはもちろんのこと、テッサ・トンプソンがヴァルキリー役として復帰する。2022年7月8日に米国公開予定の本作だが、トンプソンはついネタバレしてしまわないか心配しているようだ。
ET Canadaにてテッサ・トンプソンは、『マイティ・ソー/ラブ&サンダー』をはじめとするマーベル映画について話すことに対して、「びくびくしています」と正直な思いを吐露している。「熱心なファンがいますし、ネタバレはしないと決めましたから。だから多くは話せませんし、知るべきことはすでに全て伝えられてきたと思います」。つまり、ファンが本作を楽しむために必要な情報は現時点で明かされていることで十分ということだろう。「ヴァルキリーはアスガルドの新たな王なので、外交任務をこなしていますし、ソーと再会し、ギャングも一緒に戻ってきましたよ」。
本作の物語は依然として不明のままだが、『マイティ・ソー バトルロイヤル』につづきメガホンをとったタイカ・ワイティティ監督は、「『バトルロイヤル』とはぜんぜん違う。もっとクレイジー」「もっとエモーショナルだし、もっとラブだし、もっとサンダーだし、もっとソー」と過去に説明していた。このように、言われても理解できないような内容であれば問題なさそうだが、過去にはマーク・ラファロとトム・ホランドのように、うっかり口を滑らせて重大なネタバレをしてしまったケースもある。
ラファロはインタビューやプレミア上映会の場で、大事な映画の結末をうっかり喋ってしまったり、上映中の最新作をうっかり生配信してしまったり、これまでに痛い失敗を経験してきた。その結果、“うっかりラファロ”と呼ばれるように。一方のホランドもまた、“ネタバレ王子”という異名を持っており、先輩俳優と同様に過去に数々の秘密を様々な場面でネタバレしてきた。“うっかりテッサ・トンプソン”というような異名を付けられないためにも、トンプソンは本作の公開まで神経を尖らせていくことになるだろう。
『マイティ・ソー/ラブ&サンダー(原題)』は、2022年7月8日に米国公開予定。
▼『マイティ・ソー/ラブ&サンダー(原題)』の記事
『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』雷神ソーと弟ロキは再会できるのか ─ クリス・ヘムズワース&トム・ヒドルストン、W復帰のサプライズ またもやロキに危機が…? 『マイティ・ソー』ナタリー・ポートマン、MCU復帰の可能性は? ─ 『ソー:ラブ&サンダー』は「すごく楽しかった」 「誰からも依頼が…」 クリス・ヘムズワース、ソー役に不満を募らせていた ─ 「前みたいに楽しいものではなくなってしまった」 改めてキャリアを振り返る 『マイティ・ソー』ナタリー・ポートマン、ムジョルニアを再び握る ─ 「アベンジャーズ・キャンパス」を訪問、笑顔で記念撮影 行きたい 『ソー:ラブ&サンダー』おまけシーンに「ロキ」の伏線が隠れていたとの説が登場 ─ ソーロキ再会の可能性? これは一体……?
Source: ET Canada