デンゼル・ワシントン、ウィル・スミスのアカデミー賞騒動に「誰を責められるのか」 ─ 授賞式で助言、「唯一の解決策は祈りだった」

2022年3月27日(現地時間)第94回アカデミー賞授賞式では、ウィル・スミスがクリス・ロックによるジョークに激怒し、その場で彼に平手打ちをする一幕があった。主演男優賞候補として式典に出席していたデンゼル・ワシントンは、そのときスミスに助言を与えていたのだ。この度、デンゼル本人が騒動に言及し、彼のために祈っていたことを明かしている。
この“ビンタ事件”後、主演男優賞に選ばれたウィルはスピーチで、デンゼルより「最高の時こそ気を付けろ。悪魔はそういう時にやってくる」と助言を受けたと語っていた。4月2日(現地時間)、作家で司教のT.D.ジェイクスによるリーダーシップサミットにてデンゼルは、ウィルに言った助言について以下のように説明している。これはどうやらある格言に基づくものだったようだ。
「“悪魔に無視されているとき、自分が何か間違ったことをしていると気付く”というような格言があるんです。悪魔は“放っておけばいい。彼はお気に入りだ”と思うでしょう。これとは逆に、悪魔の方からやってきた場合は、おそらくあなたが何か正しいことをしているときです。どんな理由であれ、あの夜、悪魔はあの状況を手に収めたわけですよ」。
デンゼルによると、劇作家などで知られるタイラー・ペリーもウィルのそばにいたのだという。「幸いなことに、そこにはたくさんの人がいました。私だけではありません。タイラー・ペリーは一緒に彼のところにすぐさま駆けつけてくれました。それで祈りを捧げたんです」。そこで交わした言葉については「言いたくありません」としながらも、「私たちは誰を責めればいいのでしょうか?あの出来事の全てを知っているわけではありませんが、唯一の解決策は祈りだったと私は思っています」と持論を展開している。
なおこの騒動を経て、ウィルは謝罪文を公開し、アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーから退会することを発表した。さらには、主演の新作映画『Fast and Loose(原題)』の製作が一時中断されることも伝えられている。
▼アカデミー賞の記事
アカデミー賞、スタントデザイン賞が新設決定 ─ 2027年公開作から対象に チャドの言う通りになった 『ノー・アザー・ランド』監督、イスラエル軍の拘束から解放される ─ 暴行受け病院で治療 現地では同様の事件が連続的に発生 『アベンジャーズ』ルッソ監督、大ヒット映画がアカデミー賞を獲れないのは「ワインスタインのせい」? ─ 「歴史認識に誤り」と反論噴出 『オッペンハイマー』も記憶に新しい マコーレー・カルキン、弟キーランのアカデミー賞受賞に「泣きました」 ─ 『リアル・ペイン 心の旅』で助演男優賞 「助演男優賞しか見てない」 ボブ・ディラン、アカデミー賞授賞式に招待されていた ミック・ジャガーのジョークは真実だった…?
Source: Variety