【特集】消えたホークアイの足跡を追う ― 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』「答えを見つける」関係者証言集

映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の予告編が初めて公開された2017年11月から、いよいよ劇場公開を翌日に控えた本日4月26日まで、おそらくクリント・バートン/ホークアイのファンは気が気ではなかっただろう。米Vanity Fair誌に写真が掲載されて以来、彼の姿はどこにも見えなかったのである。
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)の後、ホークアイはどこへ消えたのか? 確かに撮影に参加していたはずのジェレミー・レナーは、一体なにを撮っていたのか? 本記事では、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』および『アベンジャーズ/エンドゲーム(邦題未定、原題:Avengers: Endgame)』にまつわるホークアイの足跡を、関係者の証言者をもとに改めて追いかけることにしたい。
ホークアイはどこへ消えた?
クリント・バートン/ホークアイがマーベル・シネマティック・ユニバースに初めて登場したのは『マイティ・ソー』(2011)。S.H.I.E.L.D.の一員として登場し、少ない出番で強い印象を与えた。つづいての出番となった『アベンジャーズ』(2012)では、冒頭からロキの洗脳を受け、ヒーローの前に立ちはだかるという役割を担う。ただし同作ではロキを追い詰める重要な役割を担うなど、ヒーローとしての活躍もきちんと用意されていた。
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)では、前作以上に優れた戦闘能力を発揮するとともに、ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチやピエトロ・マキシモフ/クイックシルバーとの関係を築くというポジションも担う。妻子がいることも判明するなど、ヒーローとしての精神性を示すとともに、一人の男性としての表情も見せたのだった。
そんなホークアイの、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』以前の最後の出番となったのが『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』だ。トニー・スターク/アイアンマンによって行動を制限されたスカーレット・ウィッチを救出すべく現れたほか、アントマンとのタッグなども大きな見せ場となった。ただしキャプテン・アメリカ側についたために、劇中ではラフト刑務所に投獄されている。ラストでキャプテン・アメリカが刑務所を襲撃して以降、ホークアイはどこへ消えたのだろう?
アンソニー&ジョー・ルッソ監督は、『シビル・ウォー』以降のチーム・キャプテン・アメリカ、そしてホークアイについてこう述べている。
ジョー: キャップ側にいたキャラクターは、ある者がひとつの決断をすれば、別の者は違う決断をしているわけです。そのことが、彼らをあらゆる意味で別々の道へ進ませる。つまり本作で、ホークアイは彼自身の旅に出ているんです。
アンソニー: そう。彼は『シビル・ウォー』の状況にも独特の反応をしていて、それがこの映画では、彼を特別な場所に導いているんですよ。
ホークアイをめぐる証言の数々
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のプロモーションで、マーベル・スタジオは徹底してホークアイの姿を隠している。予告編やスポット映像に登場していないばかりか、ジェレミー・レナーは各地のイベントや取材、果てはワールド・プレミアの会場にも現れなかったのだ。ケヴィン・ファイギ社長に至っては、ホークアイの不在は「(ホークアイにとって)史上最も良いことのひとつ」だと意味深なコメントを発しているほどである。
むろんこうした状況はファンの間でも大きな話題を呼び、二人の監督はインタビューでホークアイの動向を次々と尋ねられる事態となった。これに対して、アンソニー監督は「(不在の理由は)映画を観ていただければ分かります。すべてが物語に深く関係しているんです」と答え、ジョー監督は「彼にはちょっと長めのストーリーを用意しました」と述べている。
そのヒントとなるのは、やはりクリント・バートンという人物に妻子がいることだろう。米Entertainment Tonightの取材で、ジョー監督はやや踏み込んで「(『シビル・ウォー』を経て)逃亡者となった男は、その問題に答えを出さなくてはいけません。特に、彼には家族がいるわけですから。その答えを知ることになりますよ」と話したのだ。
- <
- 1
- 2