Menu
(0)

Search

【ネタバレあり】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』レビュー ─ マーベル映画の集大成

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
© Marvel Studios 2018

「どうすればいいのかわからない…。」

2018年4月27日、おぼつかない足取りで続々と劇場を出る観客らの姿があった。その中の一人が具体的なキャラクター名を挙げて話そうとすると、近くにいた別の観客が耳をふさいだ。「ワーワーワー!言わないで言わないで!」

マーベル・スタジオ最新作アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー日本公開初日。全国の映画館内には、今まさに鑑賞を終えた観客、これからついに鑑賞する観客が騒然と入り乱れていた──。

注意この記事には、映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の具体的なネタバレが含まれています。すでに作品を鑑賞された方向けの内容となりますのでご注意下さい。
なお、このページをSNSにてシェア頂く際は、記事内容に触れないようお願い致します。

アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
© 2018 MARVEL

https://youtu.be/ET87HGsLEOk
(これより、具体的なネタバレを含みます。)

戦争だ!

様子が違う。そう気付くのには、映画冒頭の『MARVEL』ロゴ映像だけで充分だった。いつもなら聴こえてくるはずの雄大なテーマ・ソングでなく、不気味な空虚の響きが劇場を支配した。それは、この『インフィニティ・ウォー』がヒーローたちを葬る結末を示唆していた。

それでも、ソー、ロキ、ハルクの『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017)お笑い組が必死の健闘を見せているうちは、まだ覚悟が足りていなかった。もう後戻りができぬ所に足を踏み入れてしまったのだと観客が身体を震わすのは、愛すべき悪戯の神の最期を見せつけられてからだった。直前までいつもの調子で笑わせてくれたトリックスター、ロキは、まるで捕まえられた虫のように脚をバタつかせていた。

2011年の映画『マイティ・ソー』で登場し、翌年の『アベンジャーズ』ではメイン・ヴィランともなった。「彼も完全には気づいていないけれども、ロキは自分自身を認めていないし、自分のことを嫌っている。心からリラックスできていないんですよね。いつも僕は“ロキ、落ち着いて”、“ピザでも食べに行こう”って言いたいし、全部を話してほしいし、彼の言うことをじっと聞いてあげたい。」演じるトム・ヒドルストンは、ロキについてこう話していた「(ロキが求めているのは)自分自身の心だと思います。」MCU史上最も愛されるヴィランは、自分自身の心の声に従って不意打ちを試みたが、その技もサノスの前では無力に等しかった。

「本音を言うとね、”もうお終いだ!世界が終わる!これで永遠におしまいなんだ!”と言わせておいて…、終わりませんでした、っていう映画にはもう飽き飽きなんですよ。」トニー・スタークアイアンマン役のロバート・ダウニー・Jr.は、2018年3月8日付のEntertainment Weeklyにてこう語っていた「でも今作はそうじゃない(笑)。洒落になってない。首が飛ぶようなシナリオなんです。」

『インフィニティ・ウォー』は絶望と共に幕を開ける。これは戦争なのだ。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
© Marvel Studios 2018

サノスを感じよ

ガモーラやソーの家族を巡る不幸話にピーター・クイルが挑むなら、サノスも負けていない。原作コミックでサノスは、衛星タイタンの地下都市エターナルズで生まれる。この都市の種族はいわば超人類でみな理想的な容姿であるはずが、突然変異によって生まれたサノスのみが紫の肌の怪物のような姿で誕生する。「みにくいアヒルの子」状態で育ったサノスは、”なぜ自分は他の者と違う?”という答えを得るため、少年期から様々な生物で解剖実験を繰り返した。それは、不承認感と知識欲が歪に絡み合った呪いだった。この恐るべきマッド・タイタンは、産みの母の腹も切り開いて殺してしまうのである。(『サノス・ライジング』小学館集英社プロダクション)

MCU版のサノスが、原作コミックの設定をどこまで引き継いでいるかはわからない。宇宙の生命の半分を消滅せんとするサノスの野望は、映画では人口増加によるリソース不足を解消するためという大局的見地によるものだったが、コミックでは主にデスという名の死の女神を振り向かせるための求愛活動。サノスはインフィニティ・ガントレットの力で銀河生命の死を自在に操る器量を見せデスを振り向かせるべく必死だが、一向に報われることはない。

Writer

中谷 直登
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly