Menu
(0)

Search

【解説】『ワンダーウーマン3』中止報道受けパティ・ジェンキンス監督が声明、「事実と異なる」と否定も

パティ・ジェンキンス
Photo by Gage Skidmore https://www.flickr.com/photos/gageskidmore/29888573258/ Remixed by THE RIVER

『ワンダーウーマン』パティ・ジェンキンス監督 声明文解説

全7パラグラフからなるやや長文となったが、留意するべきポイントは少数に絞ることができる。まず、報道の否定や訂正は前3段落のみであり、後4段落は関係者やファンへの感謝が主になっていることだ。ただ後述するように、このタイミングでジェンキンスが感謝の気持ちを厚く記していることには、それなりの意味があるかもしれない。

まず2段落目では、『ローグ・スコードロン』の企画が今どうなっているのかを説明している。もともと『ローグ・スコードロン』は2023年12月の米公開を予定していたが、先述の通りジェンキンスの稼働が埋まったため製作に入れず、一旦棚上げとなっていた。2022年9月のディズニーのイベント「D23」では、新作ラインナップ予定から『ローグ・スコードロン』の名が除外されていたのだが、あくまでもスケジュールが未定となっただけで、厳密にはお蔵入りとなったわけではなかった。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

ジェンキンスの本声明は、これを裏付けるものになっている。『ローグ・スコードロン』は単純にジェンキンスの「順番待ち」状態になっているだけであり、今も生きている企画であるということだ。ただし諸々の予定が狂ったことによって、ジェンキンスも「実現できるかはわからない」としている。ルーカスフィルムはこの頃、発表されていた企画をひっそりと終了させることもあったので、この企画の大部分はルーカスフィルム側の裁量次第だろう。

『ワンダーウーマン3』中止報道への直接的なアンサーは3段落目を見れば良い。ジェンキンスは「私は降板していない(I never walked away)」と主張している。しかしながら、これは含みのある表現であり、「降板しておらず、今も企画に留まっている」ということなのか、あるいは「私が自ら責任を投げて降板したのではなく、降板させられた/せざるを得なかったのだ」とするものなのかはわかりにくい。

ジェンキンスは、DCは変革の最中にあるとし、クリエイティブ上の決断が難しいことに理解を示している。どこか吹っ切れたような論調になるのはこのあとからだ。ジェンキンスは、まるで『ワンダーウーマン』シリーズを卒業し、後代のクリエイターにキャラクターやシリーズを引き継がせるかのように、各方面への感謝を述べるようになっている。シリーズの今後についてを「私がいる・いないに関わらず」とする文面を見る限り、やはり製作に残留することは一応可能であるものの、本人にはあまりその意思がなさそうだと想像できる。

4段落目以降を読み進めれば、ジェンキンスはガル・ガドットのワンダーウーマンについて自身の将来的なビジョンや野心の多くを失っており、これまで支えてくれた関係者やファンに謝辞を述べ、自らの役目をここで終えようとしている気配が感じられるだろう。

これを受けたジェームズ・ガンは「私とピーター(・サフラン、共同CEO)とあなたとのやりとりは全て、快適でプロフェッショナルなものでした」とコメント。これはジェンキンスがあたかも取り乱したかのような印象を与える一部報道を否定するものであり、ジェンキンスの継続的な起用を何ら保証するものではない。

既に伝えられているように、「DCスタジオ」新CEOのジェームズ・ガンとピーター・サフランは、まだDCユニバース10ヶ年計画を立案している最中だ。既存の『ワンダーウーマン』シリーズ第3作がどうなるのかは分からず、ガル・ガドットが続投できるのか、そもそもこの状況で続投の意思があるのかは不明。少なくとも、ジェンキンスのこの声明を読んで、監督がスタジオの新方針を受け入れて続投すると考えることは難しいのではないか。

Checkシリーズ:激震 DCユニバース再編
  1. 1. 【解説】ジェームズ・ガン、DC新リーダーに就任 ─ その経緯とマーベルでの今後について
  2. 2. 【解説】ジェームズ・ガンが新DC公約発表、「ファンの意見聞く」「史上最大の物語を語る」「マルチバース」
  3. 3. DCドラマ・アニメ・ゲームはDC映画とつながる、ジェームズ・ガンが認める
  4. 4. 【ネタバレ解説】『ブラックアダム』エンディングおまけシーンの全て ─ 何が起きたのか?ぜんぶ説明
  5. 5. 映画『ワンダーウーマン3』製作中止
  6. 6. ジェームズ・ガン「全員を幸せにはできない」 ─ 『ワンダーウーマン3』中止報道うけ声明「DCのため尽くすと誓う」
  7. 7. マイケル・キートン版『バットマン』新作映画が頓挫 ─ DCスタジオ新体制の決定、キャットウーマン再登場案もあった
  8. 8. 【解説】『ワンダーウーマン3』中止報道受けパティ・ジェンキンス監督が声明、「事実と異なる」と否定も
  9. 9. スーパーマン新映画が判明、ヘンリー・カヴィル起用されず ─ ジェームズ・ガン自ら執筆中
  10. 10. ヘンリー・カヴィル、スーパーマンに復帰しないと認める ─ ファンにお別れの声明を発表
  11. 11. 『ザ・フラッシュ』スーパーマン&ワンダーウーマンの登場シーンをカットへ
  12. 12. ジェームズ・ガン、誹謗中傷受け一部のDCファンに声明 ─ 過去作すべて終了説を否定
  13. 13. ブラックアダム 、新DCユニバースから外れる ─ マルチバース再登場を示唆
  14. 14. 『シャザム!』ザッカリー・リーヴァイ、動揺するDCファンに「ジェームズ・ガンを信じて」とメッセージ
  15. 15. スーパーマン役の新キャスティング、発表は当面先に ─ 「まだ誰にも決まっていない」とジェームズ・ガン
  16. 16. 「僕はこれからもアクアマン」ジェイソン・モモアが続投表明 ─ ジェームズ・ガンらと面会、別の役柄も示唆
  17. 17. 【全訳】新DCユニバース第1章『Gods and Monsters』大発表 ─ DCがリセット、新作10タイトルと注目ポイント解説
  18. 18. 『ブラックアダム』ドウェイン・ジョンソン、ヘンリー・カヴィルのスーパーマン降板に言及 ─ 「最善は尽くした」

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly