『ジュラシック・ワールド/炎の王国』続編情報まとめ ─ シリーズ集大成、『ジュラシック・パーク』主要キャストも復帰

マイケル・クライトン原作、スティーブン・スピルバーグによる『ジュラシック・パーク』シリーズを現代に蘇らせた『ジュラシック・ワールド』の第3作が、2021年にいよいよ登場する。最新作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題:Jurassic World: Dominion)』は、まごうかたなき“シリーズの集大成”だ。
原題のサブタイトル、「ドミニオン(Dominion)」とは“支配”や“統治”の意。前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)を観ていれば、このキーワードが何を示唆しているのか、その意味がぼんやりとでも想像できるのではないだろうか。本記事ではシリーズ未見の方に配慮し、これまでのストーリーには触れない形で、来たる3作目についてわかっていることを整理していきたい。

『ジュラシック・パーク』レジェンドが復帰
『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』で脚本・監督を務めるのは、新シリーズの幕開けとなった『ジュラシック・ワールド』(2015)のコリン・トレボロウ。かつて、「これまでのシリーズすべてを祝福する作品」だと語っていたように、本作は『ジュラシック・パーク』(1993)に始まった『ジュラシック・パーク』『ジュラシック・ワールド』すべての集大成なのだ。
それを象徴するのが、第1作『ジュラシック・パーク』のメインキャストであるアラン・グラント役のサム・ニール、エリー・サトラー役のローラ・ダーン、そしてイアン・マルコム役のジェフ・ゴールドブラムが復帰するという事実だ。マルコム博士は前作『炎の王国』にも顔を見せたが、グラント&サトラーは『ジュラシック・パークIII』(2001)以来の登場であり、3人が1つの作品に揃うのは『ジュラシック・パーク』以来28年ぶりとなる。
トレボロウによると、サム、ローラ、ジェフの3人はそれぞれに大きな役割を担っているとのこと。また、ニールも「ジェフと僕、ローラは映画にずっと登場します」と明かしている。カメオ出演ではなく、全編にわたっての活躍を見せてくれそうだ。

もちろん『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』は、タイトルの通り『ジュラシック・ワールド』シリーズの最新作である。前2作の物語を引っ張ってきた、オーウェン・グレイディ役のクリス・プラット、クレア・ディアリング役のブライス・ダラス・ハワードが主役を担うのは変わらない。
また『ジュラシック・ワールド』からは、ワールドの管理室で働いていた恐竜オタクのロウリー・クルーザースを演じたジェイク・ジョンソン、調教師のバリー・センベーヌ役のオマール・シーが出演。それぞれに“その後”が描かれていなかったキャラクターだけに、どのような再登場を見せてくれるのかが気にかかる。
そして前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』からは、恐竜保護団体「DPG」のメンバーであるフランクリン・ウェブ役のジャスティス・スミス、ジア・ロドリゲス役のダニエラ・ピネダも続投。キーパーソンであるロックウッド家の少女メイジーを演じたイザベラ・サーモンも登場する。
