『バーベンハイマー』キノコ雲のポップなミーム化は見たくない

アメリカでは映画『バービー』と『オッペンハイマー』が同日公開(2023年7月21日)となったことで、2作を一緒に楽しむ『バーベンハイマー(Barbenheimer)』が現地で大きなトレンドとなっているようだ。一方はマーゴット・ロビーが演じるバービー人形を楽しく描くポップでカラフルなコメディ、もう一方はクリストファー・ノーラン監督が“原爆の父”を描くダークな重厚作。真逆の属性を持つ2作をハシゴして楽しもうという、珍しい映画体験を共有するための自然発生的なブームだ。
Checkこの話題の流れをチェック
- 1.
『バーベンハイマー』キノコ雲のポップなミーム化は見たくない - 2.
キリアン・マーフィー、『バービー2』があればケンを演じてみたい - 3.
映画『バービー』物議の米SNSに日本側が公式声明 ─ 「極めて遺憾」「アメリカ本社に然るべき対応求める」 - 4.
『バービー』米公式に対するワーナージャパンの抗議、海外メディアでも報道 ─ コメント欄は激論に - 5.
米ワーナー、『バービー』投稿に関する謝罪文を正式発表 - 6.
THE RIVERニュースレター 8月4日号 ─ 『バービー』騒動の考察、謝罪文の背景 - 7.
『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 - 8.
『バービー』米客層、ライト層が2割強 ─ 「また映画館に通いたくなった」回答が4割、米調査 - 9.
「バーベンハイマー」が映画化、低予算のB級コメディに ─ あらすじも判明、2024年撮影の見込み - 10.
ノーラン監督は『ザ・バットマン』を観たのか? ─ ノーコメントの姿勢とアメコミ映画復帰の可能性 - 11.
『オッペンハイマー』大反響にノーラン驚く ─ 「扱いにくく、物議をかもすかもしれない題材」 - 12.
「バーベンハイマー」は両スタジオが仕掛けたマーケティング施策ではなかったとマーゴット・ロビーが説明 - 13.
『オッペンハイマー』2024年、日本公開決定 ─ ノーラン史上最高傑作、「さまざまな議論と検討の末」と配給ビターズ・エンド - 14.
『オッペンハイマー』どんな映画? ─ あらすじ、海外の反応、アメリカでの鑑賞レビュー、公開情報 - 15.
『オッペンハイマー』日本公開決定、海外でも大きな話題に ─ 世界興収10億ドル突破なるか - 16.
『オッペンハイマー』は「映画史で重要な瞬間」とエミリー・ブラント ─ 映画館で盛り上がりを実感 - 17.
『デッドプール3』米映画ファン8000人が選ぶ「2024年、最も期待する映画」に ─ 『ビートルジュース2』&『ヴェノム3』もランクイン - 18.
ノーラン、『オッペンハイマー』は「自分史上最も成功した作品」と確信 ─ 「観客が戻ってきている証拠」とも - 19.
エミリー・ブラント、『オッペンハイマー』も『バービー』も「どちらも観てほしい」
『バービー』ワーナー・ブラザースと『オッペンハイマー』ユニバーサル・ピクチャーズにとって、このブームはありがたい追い風となった。初週末の興収ランキングではトップワンツーを飾り、とりわけ『バービー』は1億6,200万ドルの記録的超ヒット。どれくらいすごいかというと、『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』初週末が5,470万ドルだったから約3倍。『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』と『ザ・フラッシュ』の国内累計を初週末だけでピョンと飛び越えてしまったほどである。
ようやくコロナ禍から回復しつつも、ハリウッドでは渾身の大作映画が思うように興収が伸びない苦境が続いている。『バーベンハイマー』トレンドによって2作が景気のいいヒットを放ったのは素晴らしいことで、海外のメディアはこぞって祝福と分析を始めている。
著名人もこのトレンドに火をつけた。競合作品となる『ミッション:インポッシブル』トム・クルーズとクリストファー・マッカリー監督は映画館で両作を続けて鑑賞したことを報告。お返しに、『バービー』マーゴット・ロビーとグレタ・ガーウィク監督が『ミッション〜』と『オッペンハイマー』の劇場鑑賞を報告した。シネフィル番長クエンティン・タランティーノも、窓口で『オッペンハイマー』鑑賞後に続けて『バービー』劇場チケットを窓口で自ら購入する姿が目撃されている。
『バーベンハイマー』は、陰と陽のように両極端な2作を一度に楽しもうという純粋な動機によるミームで、言うならばサウナと水風呂のセットを組むようなものである。あるいは海外のSNSユーザーの声を借りればこうだ。「スタジオジブリだって、かつて『火垂るの墓』と『となりのトトロ』というトラウマと心の癒しの映画を同時公開したぞ。しかも子ども向けに」。
- <
- 1
- 2