「ロキ」シルヴィのアクション、『アトミック・ブロンド』からの影響あり ─「ストリートファイターのような」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)によるドラマ「ロキ」第3話では、ロキを翻弄する変異体の正体が判明する。変異体は素顔を明らかにしただけでなく、ロキとともにスペクタクルなアクションまで披露した。そのアクションスタイルには、『アトミック・ブロンド』(2017)からの影響があったのだという。
この記事には、「ロキ」第3話のネタバレが含まれています。
『アトミック・ブロンド』は、何者かに奪われた極秘書類を奪還する任務に挑む、MI6のエージェントであるロレーン・ブロートンの活躍を描いた映画。シャーリーズ・セロンによるほぼスタントなしのスタイリッシュ・スパイアクションが話題となった作品としても知られる。
そんな革新的な作品に影響を受けたと語るのは、ロキの変異体、シルヴィにふんするソフィア・ディ・マルティーノ。CNETのインタビューにてマルティーノは、「スタントの参考にするために鑑賞した映画のひとつです。アクションシーンがとにかく素晴らしい。シャリーズ・セロンがとにかく強くて、雄々しく戦っています」と説明している。
たしかにシルヴィは、ロレーン・ブロートンのようにとにかく強気で荒々しい戦い方をしていた。その狙いは、ロキのアクションスタイルとの差別化を図るためだという。「シルヴィは喧嘩屋みたいな戦い方を追求していました。ロキのようなエレガントなスタイルは求めていなかったのです。ロキはバレエのような動きをしますが、シルヴィはもっとストリートファイターのような動きをします」。
ロキの分身でありながらも戦い方は異なるというわけだが、その行動には細かな共通点もあるという。「並んで歩くときや戦闘場面では、お互いの行動を鏡のように、(トム・ヒドルストンと)合わせるようにしました」「第3話のエレベーターのまえでは、ふたりが同じような構えを取っているのが見られます」。今後のエピソードでも、シルヴィのスペクタクルなアクションや緻密に計算された所作に期待したいところだ。
ドラマ「ロキ」は毎週水曜日16時 ディズニープラスにて独占配信。
▼「ロキ」の記事
「ロキ」シーズン1、ブルーレイ&4K UHDコレクターズ・エディションスチールブック12月22日発売決定 ─ 未公開&NGシーンなど特典映像も まもなくシーズン2も 「ロキ」シーズン2に「戻れてワクワク」、トム・ヒドルストンが喜び語る舞台裏の映像公開 もうすぐ配信! 「ロキ」シーズン2、キー・ホイ・クァン演じるO.B.の正体が判明「TVAの技術、コンピューター、全てを扱っている」 『007』のQ的な? 「ロキ」シーズン2、ジョナサン・メジャースは「重要な役割に」 ─ 征服者カーンの変異体、どう繋がる? コミックにも登場 「ロキ」シーズン2新映像が米公開 ─ 原作コミックのヴィラン「ZANIAC」、劇中で映画化? あと1ヶ月!