Menu
(0)

Search

【レポート】ヒュー・ジャックマンのハグで日本のファン悶絶 ─ 『フロントランナー』舞台挨拶で熱烈サービス(写真30枚)

映画『フロントランナー』ヒュー・ジャックマン 舞台挨拶
©THE RIVER

ヒュー・ジャックマンが実在した政治家ゲイリー・ハートの栄光と転落を投影する映画フロントランナーが、2019年2月1日より日本公開となる。

このため、ヒュー・ジャックマンが来日2019年1月21日の記者会見に続けて、22日にはスペシャル・ファンスクリーニングの舞台挨拶に登場。日本のファンに熱烈サービスで答えた。(記事最後に写真30枚)

映画『フロントランナー』ヒュー・ジャックマン 舞台挨拶
©THE RIVER

『フロントランナー』は誰でも楽しめる

会場となった劇場中段部の入り口より登場したヒューは、客席のファンとハイタッチを交わし、時に「ありがとうございます」と声をかけながら壇上に登る。「こんばんはぁ。って言うには遅い時間?サンキュー、ありがとうございます。」

この日の舞台挨拶では、客席の来場者に「WELCOME TO  JAPAN」と描かれた選挙風プラカードが配布されていた。これを掲げる客席を前に「サインボードも最高ですね」と御礼。「僕の家族にとっても、日本に来られるのはとても有意義なことです。ソニーのチームの皆さんにも感謝です。ありがとうございます」と述べたところで、日本語訳を伝えなければならない通訳を気遣う様子を見せた。

「『グレイテスト・ショーマン』の時にも来ていただいた方はいますか?」と会場に呼びかけたヒューは、「『ウルヴァリン』の時は?」「『レ・ミゼラブル』の時は?」とコミュニケーション。「今夜の映画は全然違う映画ですからね!」

「でも、きっと気に入ると思いますよ。この映画を楽しむのに、アメリカやオーストラリアの政治を知っておく必要はありません。この映画は、とある男のとある出来事を描くばかりでなく、1987年の歴史的な瞬間を、たくさんの視点から描く作品です。エンターテインメントですし、刺激的。僕たちと監督は、この映画を通じて皆さんに訴えをもたらしています。」

鑑賞にあたって「事前知識はいりません」と続けるヒューは、本作『フロントランナー』がもたらす意義を説明する。「朝起きて、新聞を見て、アメリカやオーストラリアの政治について見る。昨今の状況は、わずか10年前と比べても全く違いますよね。この映画は、なぜ今の状況が出来上がったのかという知見を与えてくれると思います。この映画が、議論のきっかけになることを願っています。

映画『フロントランナー』ヒュー・ジャックマン 舞台挨拶
©THE RIVER

これまでとは異なる役柄

親日家でもあるヒューは、「日本には僕の家族と一緒に何度も来ています。映画のためのときもあれば、休暇のためのときもあります。すごくすごく美しい国で、こんな国は他にありません。いつも温かく迎えてくださること、心の底から御礼申し上げます」と続けた。

今も存命であるゲイリー・ハートという人物を演じるにあたって、リサーチや役作りの苦労について尋ねられたヒューは、「彼はよく、過去15年で最も賢明な政治家として語られており、またアメリカが失った偉大な大統領とも表現されます。この映画を観れば、彼がいかに若者に刺激を与えていたのか、それでもなお私たちと同じように複雑な人間であったかが分かると思います。彼は秘密に満ちた人で、世界一仕事をこなす人でもありました。そうした複雑で秘密に満ちた人物を演じるのは、僕にとってもこれまでにない経験。別の共演者や監督だったら到底出来ないことだったと思います。」

映画『フロントランナー』ヒュー・ジャックマン 舞台挨拶
©THE RIVER

息子と富士山登頂の思い出

この舞台挨拶では、SNSで事前に集められたファンからの質問に答えるという企画も。始めの質問は「過去に富士山に登ったり、皇太子殿下と一緒に映画を鑑賞するなど日本での思い出が沢山あると思いますが、中でも一番印象に残っている日本での出来事は何ですか?」というもの。ヒューは「おぉー…。うーん…」と考え、「ありすぎて選べない」と漏らした。

「でも、息子と一緒に富士山に登ったことかな。あれは忘れられません。日本でのスピリチュアルな旅でもありました。登っている時は、他にも沢山の登山者がいましたね。富士山頂にたどり着くと、今日のように晴れていて。寒くはなかったですけど。すごくクリアでした。海まで見渡せてね。朝日が昇ってきて…、忘れられません。朝日の中で12歳の息子と共にいる。すごく幸せでした。で、息子をパッと見たら…、爆睡していました(笑)。」

Writer

中谷 直登
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly